![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水下痢が続いている娘の症状について、受診するべきか迷っています。高熱はないが様子を見るか、受診すべきか教えてください。
受診する目安、、
今まで休みにくい職場だったので娘の体調不良の時は必ず受診してました!
いまは仕事を変えたので皆さんの感覚を教えて欲しいです!
症状は昨日の夕方から水下痢4回
今朝37.3℃、水下痢1回
普段軟便はあっても、水下痢は滅多になくて2回目です
食欲はいつも通りです
とりあえず下痢なので保育園は休むんですが
受診するか迷います…
高熱でもないし、そもそも解熱の座薬は家にあるしやれることないのかなぁと😂
様子見ですかね🤔
- なの(生後8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
休みやすくても、体調不良なら必ず受診しますよ。
特に、コロナや胃腸炎も流行っているので。
保育園からも体調不良時は必ず受診するように言われています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仕事関係なく体調不良は受診します。
発熱で解熱剤があってもコロナが流行ってるので病院にも行くし
下痢の時は必ず行きます。
咳鼻水程度なら様子見ですが😅
-
なの
休みやすい職場でもそうするんですね☺️
身近ではコロナ全く出てなくて😅
水下痢は心配なので受診した方がよさそうですね😅
胃腸炎ってできることほぼないですよね😅- 8月1日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
熱が37.5℃超えたので受診することになりました💦
ありがとうございました✨
なの
保育園から言われてるんですか😳
土日で休み明け、パパは在宅で受診しなければ誰とも接触なしです
(関係ないですかね😆)
まず本人はめちゃくちゃ元気です💦
コメントありがとうございました😊