
昨日から動悸がするようになりました。それも授乳中になる気がします。…
カテ違いでしたらすみません。
昨日から動悸がするようになりました。
それも授乳中になる気がします。
今さっきも寝てる息子が起きそうになり、少しですが泣き声を聞いたあとに動悸がしました。
ずーっと続くということもなく、少しすれば落ち着きます。
同じようなことを経験された方いますか?
自覚症状も動悸以外は特に何もありません(´・ω・`)
4ヶ月以上前になりますが妊娠中も動悸が酷く、帝王切開1週間前に心電図やレントゲンを撮りましたがその時は異常なしでした。
- かなぽん(8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
貧血ということはないですか?
私も妊娠中や授乳期には動悸と息切れを起こすことがよくありました!!
母乳は血液から作られるので
授乳で血液が沢山必要なことと
お子さんの泣き声で体が
授乳だ!と反応して
動悸に繋がってるのかもしれませんよ??
かなぽん
お返事ありがとうございます!
確かに最近になってまた頻回授乳になっているので貧血気味なのかもしれないです(›´ω`‹ )
まんまるさんは動悸がした授乳期は病院に行ってお薬貰われましたか?
退会ユーザー
いえ、私は授乳期は極力
薬というものを体に入れたくなかったので
家で休むくらいでした!!
でも、妊娠中には、
貧血が酷すぎて
鉄分の錠剤を産院で処方されて
絶対に飲んでください!!!との事だったので
しばらく飲んでいましたし、
酷くてつらいようなら
処方してもらった方がいいかもしれないですね!!
かなぽん
昨日1日様子を見て普通に生活しましたが動悸があの後出ることはありませんでした!(°∀°)
確かに薬は影響ないと言われても不安ですよね...
今のまま生活に支障が出ないなら私も家で休んで体調を整えたいと思います❤️
優しいお返事ありがとうございました(*´˘`*)
退会ユーザー
落ち着いたようで、安心しました!
よかったです( ¨̮⋆)
お互い、体調気をつけながら
育児頑張りましょう📣('ᴗ' )💕
かなぽん
ありがとうございます❤️