
コメント

はじめてのママリ🔰
どっち使ってもなにも問題ないと思いますよ😊

ママリ
3ヶ月までのを3ヶ月ピッタリでやめなきゃいけないわけじゃないですよ😌
大きいサイズなどに慣れるまでは今のままでいいと思います👏
-
ゆきち
3ヶ月ぴったりに変えないといけないのかと思ってました(´∵`)
哺乳瓶の乳首とかも、そう思って変えてました😭
慣れるまで、使おうと思います😆ありがとうございます!!- 8月1日
はじめてのママリ🔰
どっち使ってもなにも問題ないと思いますよ😊
ママリ
3ヶ月までのを3ヶ月ピッタリでやめなきゃいけないわけじゃないですよ😌
大きいサイズなどに慣れるまでは今のままでいいと思います👏
ゆきち
3ヶ月ぴったりに変えないといけないのかと思ってました(´∵`)
哺乳瓶の乳首とかも、そう思って変えてました😭
慣れるまで、使おうと思います😆ありがとうございます!!
「おしゃぶり」に関する質問
みなさん、フィーダーって使ってますか?? 離乳食のときに良い!とかフルーツを食べさせるときに⋯と聞くのですが、使い方がいまいちわからず⋯ 例えば、10倍がゆをフィーダーに入れたらいいのでしょうか? ちなみにお…
おしゃぶりつけてると発語遅くなるんですか、、? おしゃぶりつけるのやめなよ、喋り遅れるよって言われました。 関係あるのか分からないまま不安になって日中は付けないようにして寝る時だけ付けるようにしてますが、…
おしゃぶりについて質問です。 3時間前に使って、洗わずに置いておいたおしゃぶりを そのまま咥えさせるのはナシですよね?😇 夫がしてたので注意したくて、、 念の為先にアリかナシか確認させてください🙏
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきち
そうなんですね🥺歯並びなど影響出ちゃうと思ってました!
暫くそのまま使おうと思います!ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
この前歯医者で歯並びについて聞きましたが、おしゃぶりや指しゃぶりを辞めるかどうか考えるのは3歳以降でいいと言われましたよ😊
歯並びへの影響も大きく出るのはそのくらいからしか出ないそうです👌
それよりもおしゃぶりや指しゃぶりが好きならそれがその子の精神的な安定に繋がるから使わせてあげてくださいと言われました😊
ゆきち
3歳以降でいいんですか😳
無理に月齢で合わせたり、辞めさせたりしなくていいのは安心しました😌✨
教えていただきありがとうございます♪すごく助かりました🙇♀️💓