
排卵検査薬で排卵確認済み。腹痛や違和感あり、妊活中。化学流産不安。妊娠継続経験者いますか?
排卵検査薬で20日から21日にかけて排卵しているのは確認済みです。
7月29日(高8.9日目)朝イチ尿でうっすら陽性
7月30日(高9.10日目)夕方もうっすら陽性
7月31日(高10.11日目)夕方排卵検査薬で基準線より濃いめの反応でした。
半年間妊活してきて、ようやく線が見えて嬉しかった反面、ズキズキチクチクというかモヤモヤした感じの腹痛があります💦
いつもは生理が来る2日前くらいに膣が痛む感じがありますが今回はありません。
フライングをして化学流産もあり得ることは重々承知ですが、この腹痛が気になり手放しには喜べません💦
ちなまに基礎体温は5ヶ月間付けてきましたが、なかなか妊娠しないことにストレスを感じ今月は付けるのをやめています😟
上の子の時はこのようなお腹の違和感は無かったので不安になり質問させていただきました。
このようなお腹のモヤモヤがあっても妊娠継続していたよ🤰って方いらっしゃいますか?
- あい(妊娠10週目, 1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
おめでとうございます🙌✨
着床痛ではないですか🥺?
YouTubeのタケナカミキト?さんの
動画で着床の時期、
お腹が痛くなるのは、当然?みたいなこと言ってましたよ💕
ぜひ、YouTubeで検索してみてください✨
安心されるかもです☺︎✨
あいさんに続いて私も妊娠したいです🙇♀️💕
あい
着床痛って検査薬が反応する前に起こるものだと思っていました😂YouTube見てみます⭐︎ありがとうございました😊