
職場の子がコロナにかかり、自分も体調不良になったが、13時まで出勤。その後、自分もコロナに感染したことに不安を感じている。
職場の子がコロナでした。旦那さんが熱で寝込んでるのに出勤してきて、朝一上司に家に体調不良の人がいるけど仕事していいか聞いていました。ですがその子は朝礼後に自分も体調が悪くなったようで私はすぐ帰った方が良いよと促しても大丈夫昼休憩までやるから近づかないでと言って結局13時まで仕事し帰りました。するとやはり熱がでたそうで旦那さんもその子もコロナでした。私的になぜ異変感じてすぐ帰らないなかありえない思いました。それ以前まで毎日チーム皆その子とお昼ご飯食べてましたし、仕事も一緒にしてました。今のところ約1週間経ちますが私に体調変化はありません。なんだか素直に復帰喜べません
- いと
コメント

退会ユーザー
仕事してたってことは上司は出勤も仕事するのも許したってことですか?🙄💦
そもそも出勤してから直接聞いてくる職場の人も意味分からないですが、
そんな人を何もせず仕事させてる会社や上司もやばいと思います😅
会社のルールがないなら会社の雰囲気とモラルの問題なので、
あぁ価値観合わない人だったんだなと思って今後はあんまり関わらないかもです…

Rママ
わーー自分勝手な人ですねー。そしてそーゆー人ってどこにでもいるんですね。
私の職場にも、友人の職場にもいました。そしてもれなく陽性。周りに不信感を与えてる。
復帰したあとの態度次第じゃないですかね?反省してるならまた一緒にご飯食べたりしようかなってなるかもですが、そうじゃなければそうゆう人なんだって事で距離をとるのもいいと思いますよ。
-
いと
どこにでもいるんですね。
本当自分勝手だなと思いました。
誰にでもなりうることなんですが本人の行動で本当見る目変わります。- 8月1日

退会ユーザー
直接会社に到着してから仕事してもいいかの確認って、家から電話で聞いて〜って思ってしまいました😰
来るまでに菌撒いてしまってますよね…💦
感染してる可能性が高いってわかるのに、非常識だなと思いました😭💦
-
いと
普通そうですよね。
彼女の代わりに私がやるんですが菌大丈夫かよって思ってしまいましま💦
本人もまさか具合悪くなると思わなかったんだと思います。- 8月1日

退会ユーザー
40.50代の方であれば、よくある話かな…なんて思いますが、若そうな感じですね💦
コロナ云々より、出勤しなきゃ!という気持ちの方が強かったんでしょうね(その理由がどうであれ…)
朝一の上司の判断の時点で、本人に任せる…なんていう話だったのかもですが、規定が曖昧だったのかな?なんて思いました😅
-
いと
まだ30代です💦確かに普段から普段から責任感強くて自分担当の仕事のキリが良いところまでやったのか稼ぎたかったのかは謎です。
規定は曖昧だと思います。
コロナがてても公表しないんで💦- 8月1日

りりり
大きな声で言えませんが、、
娘がコロナで濃厚接触者の旦那
上司も社長も知ってますが仕事行ってます
でもその子は体調不良なら帰るべきだと思いました

退会ユーザー
結構今多いみたいですね。

退会ユーザー
コロナの扱いがだいぶ変わってきてますよね。
もう誰がどこでもらってもおかしくないし、うちの府のpcr検査した人の陽性率48%とかって聞くし😅
気にしたっていみないなーつ意味ないなーって思ったりもします😅

チョコパフェ
そもそも体調悪いなら家にいる時点で電話で上司の指示聞きます。
菌ばらまくなって思います。
いと
そうみたいですね。
本人が本当に体調悪くなると思ってなかったんだと思います。
うちの会社はコロナが出ても公表しないので確かにやばい会社だなと思いました💦