※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんてら
お金・保険

今年はマイホーム購入で赤字。外構・物置110万、子どもの行事50万。生活費が心配。来年から家計簿つける。

ボヤかせてください。

マイホーム購入したので今年はどう頑張っても赤字だーーー😂😂😂!!

そしてこれから外構・物置追加約110万、
子どもたちの七五三、1歳のお祝いで約50万…、まだまだ出費が…😵‍💫😵‍💫😵‍💫

生活費が底を尽きそうです😇笑

家計簿、来年からつけよう…(;´∀`)
来年から頑張る…笑笑

コメント

ぶどうぱん

七五三と1歳のお祝いで50万円⁉️すごいですね🫠
どんな事される予定なんですか??
差し支えなければ是非教えてください!

我が家も七五三を控えてまして✨

  • さんてら

    さんてら


    特に何も盛大なことする予定は無いのですが…。
    写真スタジオが結構高くて😅
    まだプラン決定したわけではないのですが、予算として↓↓

    七五三当日→着付け&ヘア1.5万

    後日七五三フォト→着物&ドレス、ヘアメイク、着付け、全データカット、一部印刷で15万(知り合いで評判のいい写真館。ネットの参考価格。もうちょっと割り引きしてくれるかも?)

    下の子のバースデーフォト→7万(上の子の時にかかった値段参考)

    お宮参りの初着を七五三用にお直し→3万(これは既にお願いしましたが思った以上に高かった…😥💦)

    被布が無いからそれもレンタルか購入で費用が…。(レンタルなら1万、購入なら2万?)

    七五三祈祷代1万(?)、
    髪飾り(5千)、
    一升餅5,000円(?)、
    仕出し料理5,000円×8人✕2回(七五三とファーストバースデー)、

    下の子の写真用に普段も着れる可愛めの服(5千円)、
    下の子に合わせた家族写真用の服(必要なら1.5万)

    って感じで多めに予算くんでます(;´∀`)
    もう途中でわけ分かんなくなって、「さすがに50万円あれば足りるよね…?」って感じです😂

    長くなりました…、すみません💦💦

    • 8月1日
  • ぶどうぱん

    ぶどうぱん

    何度も衣装着るんですね!
    そしたらお値段かかるの、分かります😱
    きっと全て違うお衣装なんでしょうね🥰
    3歳ならではの可愛さがあるから、お気持ちわかります♡
    写真もお値段はりますしね💦

    我が家は
    お着物1点+お参り+写真(スタジオ&出張カメラマン)
    ざっくり6万円予算です。

    食事会や他の衣装を考えるとまだかかりますが、青天井だなぁと思って気持ちにストップかけてます笑

    誕生日含めて50万円予算組めるのが羨ましいです✨

    • 8月1日
  • さんてら

    さんてら


    全然違う衣装なんかじゃないです😂
    着物一着、ドレス一着にしようか、着物だけにしようか迷ってます…😵‍💫

    着物は初着を七五三用に仕立て直す前提で義母が買ってくれたので、着せないわけにはいかず…笑
    仕立て直し料3万に被布も準備するとしたら、全部レンタルしたほうが安かったですよね…🤣笑

    あとは上の子、11月生まれで3歳にギリギリなるかならないかなので、祈祷と撮影の長時間は着物を着ていられないだろう…、ということで、撮影日とお参り日は別にしました…😭
    一度で済めば費用的に結構浮くんですけど🫠

    出張カメラマンいいですねー😍
    できれば頼みたいけど…、これ以上高くなるのは…🥲

    スタジオはどんなところで頼みましたか?
    うちは地元で手広くやってる写真館なんですが、大手全国チェーンの方がいいか迷ってきました(´Д`)ハァ…

    • 8月1日
  • ぶどうぱん

    ぶどうぱん

    お着物レンタルと写真スタジオ(結婚式場)が一緒で、母の仕事関係の紹介です。着付け・ヘアメイク(というほど髪の毛ないんですが笑)全部で、3万円ぐらいで。
    その後お参り行くんですが、その場は出張カメラマンさんに頼む感じで考えてます。

    ドレス着せたいんですが、一度着たら脱がせるのが大変だろうなー、泣くだろうなーと思って、ドレス着るなら別日だな💸💸と思ってます💦
    その場合は、データ20ぐらいのドレス1着でいいかなと思ってます💦

    予算のメリハリつけるのが難しいですよね🥲

    • 8月1日
  • さんてら

    さんてら


    本当に難しいです…、仰るように青天井なので、どこかできりをつけなければ…🥲

    結婚式場!!素敵ですね〜🥺✨
    普通のスタジオとは一味違った素敵な七五三の写真が撮れますね💕

    そうか…、着物とドレスの衣装チェンジ、ギャン泣きしますよね…、そこもふまえてよく考えてみます😵‍💫

    • 8月2日
♡

七五三と1歳のお祝いで50万もかかるのですか😳?
うちも今年七五三の娘がいてどうしようか考えていたのですが、6万くらいでできたらなと思っていました💦

  • さんてら

    さんてら


    高すぎますよね😂私もビックリです😱😱😱
    上の方のコメントに予算?を書いたのですが、変なところにお金かけ過ぎですよね…笑

    でも下の子は上の子と平等にしてあげたくて…、上の子が初めての子で気合い入れすぎたのかな…🤣

    写真スタジオが高いです…、もうちょっと割引にならないか、写真スタジオ変えるか悩み中です…😇
    スタジオ教えてくれた人が「凄くいいけど割高だよ笑」と言っていたので…悩

    • 8月1日
  • ♡


    お返事遅れました😭

    確かに上の子と下の子平等にしたいですよね!
    うちもいつも上の子と同じように下の子もやってます✨

    スタジオお高いところはほんとお高いですもんね😱
    きっとその分とても素敵なお写真が撮れますよね👍

    • 8月4日
ママリ

一歳のお祝いで50万て何されるんですか?😱
うちの子餅そおうのと誕生日パーティーと水族館以外に予定ないんですが…
みんなさん結構力いれてるんですね😳すごいーーーーーー😳✨✨
マイホームが羨ましいです( ; ; )

  • さんてら

    さんてら


    50万は七五三と1歳合わせた予算です✌(上の方のコメントにズサンな予算の内訳載せてみました…汗)

    1歳と七五三、ほぼ同時だけどちょっと時差?みたいな感じで来るので、どちらも写真スタジオで取る予定なのですが、その撮影代がかなり痛いです😭😭😭

    逆に言うとそれ以外やらないんですけど…😅
    大雑把な予算組で最大これくらいあれば絶対足りるでしょ!?って感じなので、内容精査していこうとおもいます…😂笑

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    ぇえすごいですよ!
    ちゃんとしてますね💦

    うちはたぶん撮影スタジオでレンタル&撮影こみでやると思います💦たぶん2万〜3万くらい?

    8人分の料理がすごい金額変動しそうですね😳

    すごいー!!!✨✨✨

    お金使うのはもう決定してることだから あとは元取る?くらい楽しむだけですね!!

    • 8月1日
  • さんてら

    さんてら


    料理は10人分になるかもしれなくて、そこも未知数です…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    2〜3万円くらいなんですね🥺!!
    ちなみにどんな写真館のプランで撮る予定ですか??

    うちは大きめな地元写真館なんですが…。
    まだ契約してないので、スタジオアリス的なところのほうが良いのか迷ってます😵‍💫

    あとは着物だけにするか、ドレスも撮るか悩みどころです…。
    着物も全部レンタルしたほうが安かったでしょうが、初着は「直せば七五三でも着れるし!!姉妹だしね!!」ということで買って頂いたものなので、仕立て直して被布用意して着せないと…💦💦って感じで…😂

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    じじばばからの援助ありそうですけどね💦

    うちはスタジオアークで撮ります!
    ドレスと着物、アルバムとデータ全部渡しで3万くらいかと思います
    お宮参りもこちらでしていて、ハーフバースデーと一歳誕生日撮影半額券もらったんで上手に使おうかなと✨✨

    うちは三姉妹だったんですが、3人それぞれ着物の好みも全く違かったので、着物は買わずにレンタルにしよう!になりました!

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    こんな感じです!

    • 8月1日
  • さんてら

    さんてら


    スタジオアーク…、めめめっちゃカワイイですね😍💕
    調べたんですけど近くになくて…😭悲

    こういう雰囲気すごく好きです❤
    今回悩んでいるスタジオもこんな感じのお写真とれるところです💡

    私もレンタルでいいから姉妹で似合うもの着せたいなー、と思っていたんですが、義母に断りづらくて…笑
    せめて被布はそれぞれ似合う別なやつ着せてあげようと思います🥺

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

私も七五三と1歳のお祝い50万、気になりました!
七五三は写真と神社にお参り行っただけなので3万ほど、1歳のお祝いは餅踏みくらいなので1万掛からないくらいでした😳

  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します🙇‍♀️
    七五三の写真どちらで撮られましたか?着物もレンタルしたいのですが借りられましたか?

    今年息子が七五三なのですが、ネットで調べても結構高くて…3万は安いなと思いまして🥺

    • 8月1日
  • さんてら

    さんてら


    私も逆に気になりましたー(*´Д`)!!
    お写真3万、めちゃくちゃお安いですね❤
    どのような感じのプランで撮られたのでしょうか😍!?

    我が家の大雑把な予算組は上の方のコメントに書いたのですが、写真めちゃ高いです😭😭😭

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタジオアリスみたいな大手ではなく、個人でされている写真館です!
    1枚5千円の定価なので、だいたい誕生日に3カットづつ撮ってもらってます。スタイリングや衣装代なども込みですり
    七五三もスタイリングや着物(一応、たくさんある中から選べる)は込みで1枚5千円で、その着物を着てお参りに行ったら衣装代は別途5千円(クリーニング代が)掛かるという感じだったので、ネットでスーツセットを5千円で買いました。着物とスーツが着れるんで、その方がいいかなと思って✨
    なので、4カット(2万)と、お参り用の衣装代(靴なども込み)7千円くらいで済みました!
    参考にならないかもですが💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、ネットで買ったスーツはこんな感じです。
    めちゃカッコよく着こなせて満足してます✨

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね⤵︎
    ビックリしました‼️
    個人の写真屋さんですが、園や学校、結婚式場などとも契約しているので腕は間違えないです。
    でも、落ち着きのない我が子のために、タップリと時間を掛けて撮ってくれますし、衣装も色々着せてもらえます。
    妹もはじめは大手のスタジオで撮ってもらってたみたいなんですが、高い割にちょっと雑で、写真も微妙なものが多かったらしく、たまたまお願いした個人の写真館がとてもよくて、そちらを私も紹介して貰った感じです‼️

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3カット、4カットと書きましたが、写真は100枚以上撮ってもらってます😂
    その中から選んでる感じです。

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    詳しくありがとうございます🥺
    100枚以上撮ってもらってそのお値段!?とってもお得ですね😳💕
    しかも着物もクリーニングのみでレンタルできるとは😳

    和と洋両方着れるのいいですね☺️✨

    ちなみにお住まい埼玉とかではないですよね…?
    個人の写真館ってネットで探すしかないですよね?😭💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    九州です😭
    近かったら紹介したかった😖
    妹がどうやって探してきたか分からないですが、なかなか見つけるのは難しいのかもですね💦
    Google マップとかで探せないのかな🤔?

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遠かった🫠
    妹さんそんないいところ見つけるのすごいです🥺
    まだ何ヶ月かあるので探してみます!
    ありがとうございました☺️💕

    • 8月2日
  • さんてら

    さんてら


    個人の写真屋さんでもお安いんですね🥺✨

    私も大手のスタジオさんはいろいろセットで買わされるし笑、撮り方が微妙だったー、流れ作業的な感じ、と知人から聞いたのでどうしようかなと…。

    他の個人の写真屋さんで心当たりが3件くらいあるので、そちらも検討してみたいと思います🤔💡

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

お祝いに50万円‼️
凄いですね💕
本家のイイお家なのですね✨

  • さんてら

    さんてら


    本家とか関係ないです…笑
    ただの田舎のリーマン家庭です😭😭😭

    子どものイベントになると財布の紐ユルユルで大放出しがちです…😂

    そして偶然ファーストバースデーと七五三が9月と11月という近いようで遠い?遠いようで近い?感じになってしまったので、出費がトータルで結構続く感じです…。

    もっと離れてればちょこちょこ出費ですんだんですけど…( ´Д`)=3

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イベントを大切にされるお気持ちも、お子様を平等に考えて行動される事も、とっても素敵に思います。🙆💕💕

    家族の大切な思い出ですね✨

    • 8月1日
  • さんてら

    さんてら


    そう言っていただけて嬉しいです🥰
    ありがとうございます🥺✨✨

    とはいえ、旦那も「記念だから!!一生に一度だから!!」と言って誰もストッパーが居ないので、もうちょっと内容精査します…😂

    コメントありがとうございます☺️

    • 8月1日
daiyu

うちの娘2人と同じで親近感です❤️そしてそこまで計画を立てられていて素晴らしいです👏
我が家はまだ何にも考えておらず…

  • さんてら

    さんてら


    二人とも月齢凄く近いですねー😍✨

    うちもずっとポヤポヤしてたんですが、保育園受かれば9月半ばから慣らし保育、私の仕事復帰が10月の予定でして…。

    ( ゚д゚)ハッ!「これはいかん!!今のうちに段取り取っておかないと、仕事復帰で私のメンタルが崩壊していたら手遅れになる!!!!」
    と、急遽思い立ちました😂😂😂

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

マイホームで、育児してて、産休とかとるときって、お金無い家庭多いと思います😅我が家も心配しましたが、そりゃそうだよなと思いました。なので、みんなそうです、大丈夫!

  • さんてら

    さんてら


    大丈夫ですか🥺✨
    ありがとうございます😂

    家と子どものタイミングがいろいろ被って予想以上の出費に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル状態でした…🤣

    • 8月5日
はじめてのママリ

お祝いで50万円に度肝抜かれました😨😨
上の子と同じにしたいお気持ちは分かりますが、今回で最後にして、次回から安くできる写真館にした方がいいと思います😂

  • さんてら

    さんてら


    最大予算なので…、絶対これ以上オーバーできないし、なんならやはりどこか見直さないとなー、と思ってます😂

    上の子の写真館とは別のスタジオ(個人経営なので背景?がどうしても被るので…)で撮ろうとして↑のおすすめ写真館にしたんですが、プラン見直すか元の写真館に戻すか、いろいろ考えようと思います🥲

    • 8月5日
まぁ

通りすがりすみません!
うちの息子も753でスタジオとお参りの日は別日にしました〜。
スタジオはお姉ちゃんの七五三も一緒にするので着付けヘアセット込み、2人で8万。データのみ。
お参りの日は、祈祷代1万。
私の着物着付け、娘の着付け、ヘアセットでいくらなんだ、、笑
その日の両祖父母の食事代。

これと別に
七五三のお祝いと入学祝いのお返しに
両祖父母を招待してホテルに1泊。10万。

50万は行かないけど、軽く30万ぐらい飛びますよね〜💸🤑
旦那の夏のボーナス飛びました💸
お祝いは嬉しいが、金がかかる、日本の風習困りますね

  • まぁ

    まぁ

    あ、被布というかお参りの時に借りる男の子の着物…なんと楽天で3999円で借りれました!めちゃくちゃ助かる〜!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

お金は使うためにあるんです😇😇❤️❤️❤️
私は使うときはそう言い聞かせてます😂😂
マイホーム購入したらお金なくなるのは当然です👏

七五三に一歳のお祝い、マイホームなんてどれも素敵ですね〜!🏡

𝘰𝘴.

うちも今年満3歳で753します¨̮ ¨̮ ¨̮高いですよね…🙏🏻💦
11月になったら衣装レンタルだけでもかなり値上がりしてて…びっくりです(;;)
ご祈祷も、食事会も予定してるので…お金が飛びます…🙏🏻💦
が、3歳は今だけ、ですし…
思い出残せるので🙆‍♀️です¨̮ ¨̮ ¨̮