※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳児に対する実家での声かけに悩んでいます。親が厳しく指導するのに違和感を感じています。親に協力してもらうべきか悩んでいます。

実家での2歳児への声かけがモヤッとします🥲 泣く人にはおやつあげない! もう帰るからね、バイバイ! 〇〇する人とはもう遊ばない、などです 
今回つわりがひどくて子供と共に実家に1ヶ月帰省してます。
親は基本子供と全力で遊んでくれて心底助けられているのですが、
さすがに歳をとっているので魔の2歳児に疲れるようで、
子供が言うことを聞かなくてやばそうになると、
最終的に上に書いたような指導をします

私としては、夫婦2人でそういう言い方は避けてきたので
かなりモヤモヤします
本を読んだりてぃ先生の言い方を真似したり、
それなりに工夫してなんとかかんとかやっています

ただ、うちの親は長年現場での教育者で、
実際非常に尊敬してますし、本人もプライドがあるので
やや言いづらいです
しかも今回はお世話になりっぱなしなので
余計に言いづらいです😂

まぁ帰省も短期間だし、そう言う人種もいるんだな、
と子供が学ぶ機会になるかな、とも思います

みなさんなら、自分の家での教育方針に、
親にも協力してもらいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は口出すとめんどくさくなるので
基本黙ってますが、
さすがに、、ってときは
子供を引き連れて別の部屋に行ったり、外に出たりして
子供と祖母を引き離してます!

はじめてのママリ🔰

そこまで言われても何も言わずにモヤモヤしながら見守ってるなら黙って向こうで遊ぼうか!と引き離したほうが早いと思いますよ

教育方針伝えて直してくれるならそのほうがゆっくり過ごせるのでいいですが、無理そうなら「あ、始まった!」ってなったら引き離すしかないと思います