※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三前撮りとお参り写真、どちらがいいでしょうか?子供の疲れを考えるとお参り当日に撮影は少ないかもしれません。皆さんはどうでしたか?

七五三についてです!
上の子男の子5歳で今年の10月に七五三する予定なのですが、各スタジオでも早めに前撮りだけして10月はまたそこの衣装を着てお参りっていうのが多いと思うんですが、、
お参りする日に写真撮るっていうパターンの人ってあまりいないでしょうか?😣
やはり一日中かかると子供が疲れてしまうから良くないですかね💦
みなさんどうでしたか?(どうされますか?)

コメント

はじめてのママリ🔰

単純に料金高くないですか??

個人的には同日はおすすめしません。平日でもなんだかんだ混んでいるので時間かかるので…
私はお参りの日は家族写真何パターンかと一人の写真1枚で、写真選ぶのも別の空いている日にしてお参りいきました
自前の着物だったのでできましたが、お参りの日の着物借りるなら全部済ませてからお参りになるので時間かかりますよー😅

deleted user

すべて一気にする人
疲れるから別々にする人
兄妹一緒にしちゃう人
早割狙いで別々にする人

まわりの人も統一もなく色々ですね✨各家庭いろんな理由があるので1日に収めるのも全然ありだと思います☺️

上の子は既に去年終わりましたが別日

下の子も今年ですが前撮りとお参り別々の予定です✨

子どもが疲れてしまったらせっかくのお祝いも大変なので別々派です🙋‍♀️

moon

うちはお参りしません😊
お参り無しで写真のみです🖐
9月になるとシーズン料金かかるのでお盆休み中に撮りに行きます😅

natsu🐤

うちは自前の着物ですが撮影とお参り一緒の日にしましたよ。
私も着物を着たので、何度も着付けするのが面倒だしお金もかかるので。

私は11時に病院で髪セットと着付け、息子は13時にスタジオで着付け→撮影してそのまま神社に行って15時半頃にお参り。
夕方17時くらいには家に帰ってきました。
写真を選ぶのだけは別日にしました。