※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳について、3時間おきに授乳しているが、3時間持たずに授乳した場合は、最後の授乳から3時間後を次の授乳時間としていいですか?寝ていても起こして授乳すべきでしょうか?教えてください。

新生児の授乳について教えてください!

生後5日目です。
産院から7時、10時、13時、、と
3時間おきに授乳してきました。
たまにミルクもあげてます。

そこで、3時間持たずに授乳をした場合
ベースと7時、10時、13時はこだわらずに
最後に授乳した時間から3時間を目安に
次の授乳時間にしてますか?

それとも、寝てても起こして
一応ベース時間に授乳はしてますか?

教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

母乳だと3時間待たずに泣いたらあげてました!泣いたらあげるか、起きなくて3時間経ったらあげるでいいと思います✨ただミルクは3時間あけなきゃなので3時間経たずに泣いたら母乳ですね。

らすかる

ミルクをあげられる目安が3時間で、母乳だといつあげてもオッケーだと思います。