

wakan
罪悪感、後ろ髪引かれる思い、めっちゃくちゃわかります。車に乗ってから涙出てくるときもあります。
でも、その日一日中子どもたち大丈夫かなぁー。とずっと気になってしまっても帰ったら「すぐ泣き止んだ」とか「楽しめてた」と聞くことが多いなと思います。
子どもたちは子どもたちなりにその場面に合わせて切り替えたり、順応させてくんだなーと思わされてます。逆に預けることなければ、そういう成長する機会もないので、きっとこれでちょっと強くなるはず!って思って預けてます。

はなまる子
全部ひっくるめて子離れのステップだと思って振り切ります!思いっきり自己中の(産前)自分を呼び覚ましました😎

らるらりら
うぇーーい、ざまーみろ!普段の私の苦労を思い知れ🤪🤪🤪
って思ってる私は悪魔でしょうか(笑)(笑)
コメント