
産後2年で生理が再開し、不正出血が続いています。病院に行くべきか迷っていますが、出血が治まり無臭の織物が増えました。皆さんは出血がない場合でも病院に行きますか。
生理後の不正出血について
産後2年ほど経ちます。
生理は産後1年程で再開しました。
先々週の金曜日に生理が終わったのですが、今週月曜日~金曜日まで赤黒い塊だったり、赤黒い出血がトイレにいくたびにありました。病院行きたかったのですが仕事休めず、やっと明日行ける感じです。しかし、昨日から出血は治まり、変わりにねばっとした無臭の織物が増えました。
皆さんは出血なくても病院行きますか?
以前も三日ほど不正出血あり、治まってから産婦人科に行ったら、出血してる時じゃないと判断難しいと言われたような…結局その時はがん検診もしましたが異常なしでした。
産婦人科の予約は取りましたが、まだ行こうか迷っています。よろしくお願いします。
- ごま(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
行っていいと思いますよ!症状を言うだけ言って診てもらう方が安心です!
ごま
ご返信ありがとうございます!そうですよね、行った方がいいですね🥺