
2歳の息子は好き嫌いが全くなく、様々な食材を喜んで食べます。逆に何が嫌いなのか気になります。好き嫌いがないお子さんで嫌いなものがあれば教えてください。
2歳の好き嫌いについて。
2歳の息子、好き嫌いが全くありません。
さっき、ゴーヤにポン酢をかけたものをあげたらパクパク食べました。
レモンは酸っぱい顔をしながらも食べます。
納豆や野菜、魚は特に大好きです。
お肉も嫌がらずに食べます。
味覚障害?と思ったのですが、レモンは酸っぱい顔するし
甘いものを食べると『あまーい!』と喜んで食べます。
好き嫌いがないのは良いことなのは分かってますが、ここまで来ると逆に何なら嫌いなのか気になってきました…
好き嫌いないお子さんで『でもこれなら嫌い』とかあれば教えてください🙏
- なち(4歳7ヶ月)

退会ユーザー
長女も次女も好き嫌いないです🥺
今まで熱があっても絶対ご飯は完食するレベルで、一度も残したことないです😂笑
次女は残しはしないですが、なんとなーく、味が濃いものが苦手な感じがします🤔💦
大人用の餃子を一口欲しがるので、すこーしだけあげたら微妙な顔してました。笑
コメント