
コメント

ママリ
宮古病院ではないのですが、私も里帰りで宮古で産みましたよ★
友達には宮古病院で産んだ人も居ますし、私の母親は宮古病院で勤務してます!
ママリ
宮古病院ではないのですが、私も里帰りで宮古で産みましたよ★
友達には宮古病院で産んだ人も居ますし、私の母親は宮古病院で勤務してます!
「里帰り出産」に関する質問
8w5d初マタです。 妊婦健診を、川崎市の新百合ヶ丘総合病院と、鷺沼産婦人科で悩んでいます。 仕事柄、検診に行くことができるのが土曜日なことや、電車、バス移動なので駅近で二択までしぼりましたが、皆様の経験談も聞…
立ち会い出産をされた方に質問です。 少し長くなりますが、読んでくださると嬉しいです。 妊娠前 私→立ち会い希望 夫→立ち会いしたくない 妊娠後 私→立ち会い悩み 夫→立ち会いしたい に変わりました。 私が立ち会い…
来月子どもが産まれるのに現金0になったと告白してくる夫☺️ 私が里帰り出産をして間に、現金は借金返済にあてて、クレジットカード生活を現在しているとのこと。 妊娠がわかってようやくまともに働き始めた人ですが、働き…
妊娠・出産人気の質問ランキング
しおん
本当ですか?心強いです(泣)
母は宮古病院が一番いいと思うと勧められたのでそうしようと思うのですが、どうしても外来などで4Dエコーをして頂きたくて(´・ω・`)kp♡mamaさんはどこで出産されたんですか?
ママリ
私は松井産婦人科で産みましたよ★
母親も妹もそこで産んだので、そこ以外考えずに決めちゃいました(^^)
宮古病院は大部屋なはずなのでそこは覚悟した方がいいと思います(^^;)
しおん
松井産婦人科は4Dエコーありましたか?
実際どうでしたか?😌
質問ぜめですみません💧
ママリ
松井さんは4D&3Dでエコー撮られたことはなかったですけど、毎回エコーの写真もらえましたよ★
1人合わない看護師さんいましたけど、あとは特に気になることはなかったです(^^)
個室で産後はその日のうちに母子同室で添い寝推進って感じです✨
ご飯は白米多めの給食って感じでそこまで豪華ではないです💦
部屋にはソファーベッドがあり、家族1人泊まることが可能です!
冷蔵庫は無料で使えますが、泊まる人の分のご飯などは出ないです😅
しおん
添い寝推進は嬉しいですね(>_<。)✨
なるほどなるほど .. !
くわしく説明してくださり、
ありがとうございます、参考にさせて
いただきます (T_T)💓
3月頃から帰省して産後2ヶ月ぐらいまで
沢山実家にお世話になるので
最後の贅沢と思って地元満喫しつつ
出産がんばってきます!😊
トマオニとかドラとかキャトルとかも
居る間に行きまくってきます!(笑)
ママリ
あと何より待ち時間短くていいですよ(^^)
宮古病院は結構待つみたいです💦
他に聞きたいことあったら分かる限りで教えるので★
トマオニ、ドラ、キャトル懐かしいですw
学生の頃よくキャトル行ってました😁