※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
お仕事

フルタイム派遣で稼げず、クラウドワークスで副業を考えています。初心者向け応募方法やテープ起こしのやり方、プロフィールの書き方など、様々な質問があります。

今フルタイム派遣ですが全然稼げてなくて、副業としてクラウドワークスに登録しました。
質問たくさんです🙇‍♀️
少しでもお答えいただけるとうれしいです🙏


タイピングは人並みの速さ程度ならできます。
Excelは基礎的な関数とかしかできないです。。

普通に一般事務の経験しかないですが、初心者でどんな感じで応募?していけばいいのでしょうか💦

最初はバンバン応募した方がいいんですかね?
アンケートとか?

なんだか慎重になってしまって何件くらい一気に応募するものなのか全然わかりません😵

テープ起こし興味あるんですが初心者向けでしょうか?
イメージはスロー再生を聴きながら入力するんですかね?😂

色々全く勝手がわからず。。
初めはどんな感じ(件数や案件の種類)で応募しましたか?
プロフィールとかは本名は書かずにペンネームのような感じでよいのでしょうか?本名はクラウドワークスの本人確認とかでしか公表しなくていいですよね?!

スカウトは実績が増えると勝手に来たりするのですか?
ポートフォリオとかはほぼ書くことがなく、それでも大丈夫でしょうか?

応募してお見送りの場合はちゃんとその旨知らせてくれるんですかね?

何かコツとかなんでもコメントいただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

初めまして!クラウドワークスの売り上げ月間ランキング何度かトップを取ったことがあります☺️

プロフィールはペンネームがいいと思います。

アンケート系は誰でもいいからたくさん!みたいな案件はできるだけ早くタスクこなして方がいいです。すぐに埋まっちゃうので💦

でもあまり実績にはならないのでテープ起こしでもなんでもいいのでとにかくたくさん応募されてみてください。テープ起こしは初心者向けゆえ、ものすごい人数が殺到します💦そこで目に止まってもらえるような文章で仕事を取らないといけないのが難しいです。仕事内容は聞こえづらいならスローにして聞いて文字起こす感じです。

スカウトは実績増えるとバンバンきますね。
初心者でも来るのはただの一斉送信や詐欺なので無視でいいです。

ポートフォリオはなくても大丈夫ですがあった方がわかりやすいですね。
実績をまとめた表とかでもいいですね。

ちなみに見送りの場合はほぼ無視されます。笑

在宅ワーク難しいですけど頑張れば頑張るほど形になるので頑張ってくださいー、

  • ママリン

    ママリン

    売り上げトップすごすぎます💦✨

    なるほど!色々教えていただきありがとうございます!

    見送りはスルーされるのですね😅
    選ばれる場合は結構すぐにレスポンスあって気づくんですかね?

    最初はとりあえずライティングとか文字起こしとか同時に何十件も?バンバン応募する感じでしょうか?
    応募しすぎて案件がたくさん被ったりしたら、そのうちどれか選択して引き受けるとかできるのですか?
    仕事しながらなのでそれが不安で躊躇してまして😵‍💫

    初心者okみたいなのにたくさん応募したらいいですかね?

    ポートフォリオは自分の仕事内容って感じですか?一般事務しかしたことないので何も書くことないです😂
    実績がついてきたらクラウドワークス内の経験をポートフォリオとしてまとめるって感じでしょうか?

    すみません色々聞いてしまいまして🙇‍♀️

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然大丈夫ですー!いつでも聞いてください💓

    選ばれる場合は結構すぐ返事が来ることの方が多いのですが最初にいいなと思った人でも予算が合わなくて自分に回ってくる時もあるので1週間くらいは待ってますね🤣💓

    そこが気になるならとりあえず数ヶ月は被らない程度に送ってみてください!
    毎回仕事が取れるようなら被らせなくていいですが、全然取れないなってなった時は被ってもいいからとりあえず送ることかな?と思います🙇‍♀️

    ただ、被っても基本は受けた方がいいと思います。次応募した時ほぼ無視されることになるので😅スキル系のお仕事なら問題ないのですがスキル以外のお仕事はスキルで評価できないのですぐ仕事に入れてどんな時も断らない人の方が優遇されます。
    企業もできるだけ副業の人より本業の人にやってもらいたいので応募するときに本業の傍らやります〜みたいなの記載すると一気に採用落ちると思うので注意ですね!どうせバレないので本気でやります!!クラウドワークス一本です!!くらい言ってもいいと思います。とりあえず仕事をとることから始めないといけないので…!

    初心者OKでもいいですが初心者OKは大体低単価か詐欺なので注意しながらやられてみてください!応募することはとてもいいことですが詐欺もある、というのを覚えておけば大丈夫です。

    ポートフォリオって事務の方だとほとんどないと思うのでプロフィールを充実したらいいと思います。
    例えば任された仕事は一度も納期を破ったことはありません、とかそういうのでもいいんですね。

    ご自身が家事代行頼むとしたら自分の家の料理しかしたことないですが気合は充分ですって人より家族にいつも美味しいねと言ってもらえる料理を作ってます、とか一度だけ義家族に料理振る舞ったことがあれば一度だけというのを消して帰省時には義家族に料理振る舞ってます。とかでもいいんです。
    三つ星レストランの厨房で働いてました、とかなくてもあ、この人に頼んでみたいなというのを絞り出せばいいと思いますよ!頑張ってください!

    クラウドワークスに登録したのが4年前でポートフォリオの欄があるのならそこは空白でもいいです。私がいうポートフォリオは仕事応募するときにポートフォリオがあった方がうかりやすいという話ですね!ない職種もあると思うのでポートフォリオに代わる宣伝文句を作っておいたら受注数上がると思います💓

    • 7月31日
ママリン

こんなにご丁寧にありがとうございます🥹♡
とてもわかりやすいです!

なるほど、バンバン応募しまくって選択するのではなく、できそうなものを少しずつ積み重ねるって感じなのですね!!

プロフィール、、そのような感じの書き方でもいいんですね!
なんか職務経歴書的なものなのかと思って、事務って何もクラウドワークスでは書くことないじゃんって思ってました🤣
そういうニュアンスのことでも人間性が伝わればいいって感じなのですね!
さっそくプロフィール作り見直します!

初心者okは詐欺があることもあるのですね💦
それは注意ですね☝️


色々本当にわかりやすくありがとうございます😭