![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものとびひが治らず、精神的にきています。2週間薬を塗り続けているが、掻いてしまい広がっている。かかりつけ医が休みで別の病院を考えている。小児科で受診し、とびひが治るか不安。足の状態がひどく、入院も心配。
子どものとびひが治らず、私の方が精神的にきてます…
薬塗り続けて2週間ちょいです。
最初の1週間は飲み薬もありました。
途中良くなってたのですがまた掻きむしってしまい広がってます。
今日はかかりつけが急遽休みで平日はフルで働いてて帰ってからでは行けないので来週にしようと思いました。
でも今考えれば別の病院に行くべきでした…
日曜日でもやってる小児科があるのでとりあえず受診しようかと思ってます。
今持ってる塗り薬はもう少しで無くなるので。
とびひって治るのでしょうか?
掻かないよ、触らないよと言っても触ってしまうし、
ガーゼなどは嫌がって取ります。
仕方ないので長ズボン履かせてます。
出始めの時は膝裏、肘、頭、首、顔にあったのですが、今は膝からお尻にかけて広がってます。
肘は少し良くなって、頭と首と顔は治りました。
とにかく足がひどいです。
とびひで入院になると見たのでそれも不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミ
とびひしんどいですよね😭
私は年中くらいの時になって運動会の写真ひじひざにネットのあみあみが痛々しく貼ってある写真が残ってました😂😂
私は肌弱いんですが、糖質やグルテンを制限して大分変わった気がします!
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
嫌がっても取れないように、ガーゼの上から包帯ぐるぐるまきとかにしたほうがいいです💦
しつこく言い聞かす、それでもかいてしまうならミトンなどつける、爪はぎりぎりまで切る。
娘も1歳すぎに酷いとびひになりましたが、ガーゼは必須ですし、かいてしまったら治らないです💦
また、抗体などあり薬があってない可能性もあります。
娘も小児科で出された薬が合わず悪化してしまい、皮膚科で病理検査して合う薬処方してもらいました。それからは治るの早かったです。
だんだんわかるようになって、かかないようになったのもあると思いますが🥺
-
はじめてのママリ🔰
取れないようにするしかないですかね💦
一応ぴったりの長ズボン履いてくれてはいるのですが…
薬があってないんですかね😣
皮膚科は来週土曜日でないと時間取れないのでとりあえず明日小児科行ってみます。。- 7月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
食事改善ですか?
全く頭になかったです!💦
ミミ
もう幼児の頃なんてすごく前なのでその時親にどういったことをしてもらったかは覚えていなくて😭
そうです!私も子供も小麦粉やホットケーキミックスは全部捨てて米粉で生活してます!めちゃくちゃ厳しくじゃなくて勿論市販のたこ焼き食べたりおやつも色々食べます✨
私は毎年皮膚科通いで夜も痒くて寝れない時もあるくらいでしたが、それも無くなりました!痒い時はありますが💦