![M♡♡꙼̈A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
豊町なら、大野南子どもセンターが近いかなと思います💡
あと予約制になってますが、
相模大野中央公園は遊具はそんな多くないですが、広いのでテントやレジャーシート敷いてたりバドミントンやったりとかされてること多いです☺️
![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこ
近くだとあかつき公園がありますね。あとは三角公園とか、林間公園とか娘は好きでよく行ってます。
徒歩圏内だと中央公園が一番広いと思います。木もたくさんあり、子供たちは池の周りや木の間の道などをよく探検してます。
中央公園の隣には図書館もあります。
-
M♡♡꙼̈A
返信ありがとうございます😊
土地勘が無いので、助かりました☺️
引越しが終わったら、いろいろ回ってみたいと思います✨- 7月31日
![桜🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜🌸
大野南こどもセンター、コロナ禍ではありますがよく行っています♪
施設は綺麗で雰囲気も明るく、スタッフさんも優しいですよ✨
-
M♡♡꙼̈A
返信ありがとうございます😊
支援センターのスタッフさんが優しいのは嬉しいですね☺️- 7月31日
M♡♡꙼̈A
返信ありがとうございます😊
相模大野中央公園は予約制なんですね💦
公園で予約制なのは初めて聞きました😅
娘達が活発的なので、公園が近くにあると助かります☺️
大野南子どもセンターも予約制ですか??
いろいろ聞いてしまってすみません💦
ままり
すいません💦書き途中だったのに何を思ったのかそのまま違う話しを書いてしまったのですが💦
相模大野中央公園は予約制じゃなく普通に入れます!
ただ中央公園内にある、子育て広場はおそらくコロナの関係で予約制になってます!
年齢的には0〜2歳ぐらいまでの子対象なのかな?と思うような感じです😅
分かりづらいことしてすいません😭
大野南子どもセンターも予約なしで入れますが、遊ぶことを考えるなら個人的には公園の方が楽しめるかなと思います🤔
私も2、3回ぐらいしか行ったことないんですが
なんか暗い印象だったのは覚えてます、、😅
M♡♡꙼̈A
何も分からなかったので、助かりました🙇♀️
支援センターの雰囲気も何となく分かりました😄
いろいろとありがとうございます🥹