
コメント

ぷちこ
国は景気を良くしたいという考えなんでしょうけど...
そもそも1000万ない人には掛からないので、貯金額が多い人(富裕層)は税金払えみたいに感じました。
口座を分けても掛かると思います!詳しくは分からないですけどマイナンバーとかで管理出来るんですかね...??
導入されたらタンス貯金は増える一方だし、景気なんて良くならないですよね(;_;)

退会ユーザー
国の意図するところは
要は投資しなさいってことですよね。
岸田さんははっきりと言われていますね。

はじめてのママリ🔰
貯蓄税なんて実行されたら愚策中の愚策ですよね。投資したところでまた金融所得に対して増税するでしょうし、投資してもGDPは上がらないから国内のパイは増えないのになんでさせようとするんですかね😅
はじめてのママリ🔰
個人単位の1,000万円ですか?家庭単位だったらもう無理だけど子どもの通帳に避難させられるなら移動しようかな…。タンス預金も考えるけど、そんなのしたら万が一の火災や泥棒で消えてなくなるとか思うと怖すぎます😰かと言って全部五百円玉にしてタンス預金?😂もう無理ゲーです💦
マイナンバーカード、口座のわからないものに紐付けしたんですがそれでももう把握されるんですかね🥲
ぷちこ
ごめんなさい。個人か家族かは分からないです(;_;)
結局投資すれば良いって考えなんですよね。