
コメント

たんぽぽ
妊娠おめでとうございます💖
そんなことないと思いますよ☺️💗
心拍の確認も出来ているなら、気にしなくて大丈夫だと思います🤍🤍

退会ユーザー
見にくくてすみません。
わたしの6w2dの時のエコーと似てます❤️
小さすぎるのでエコーは拡大しますし、心拍も確認出来たなら安心だと思います🥰
この1週間後のエコーでは2頭身が分かるくらい大きくなってました😊
-
はじめてのママリ🔰
エコー写真載せていただきありがとうございます🥲💞
あと2週間後までに成長してる事を祈ります🥲- 7月30日

はじめてのママリさん
こんにちは!その後どうなりましたか??同じような状況だったので気になりコメントしてしまいました!よかったら教えてください😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🙇♀️
残念ながらこの時の妊娠はその後、9週で稽留流産との診断を受けました💧
ただ結果的に、卵黄囊がボヤけてるのは流産には関係ありませんでした!
あと卵黄囊が胎芽よりデカいのも、次の診察ではキチンと成長して胎芽が大きくなっていました🙌🏻- 3月29日
-
はじめてのママリさん
そうだったんですね😢教えていただきありがとうございます。私も一度流産経験をしていて今回初診に行ったら6wだと思って行ったら4wと記載されていてとても不安になってしまいました😢無事に育ってくれるといいのですが…
- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、初期はどうしても不安になりますよね😥
現在11週で妊娠中なのですが、私も6週の時点で初診に行って胎嚢のサイズが4週と記載されていました!
排卵日も正確だったので、週数に間違いはありませんでした!
次の診察で、胎芽が大きくなっていれば大丈夫だと思います☺️🙌🏻- 3月29日
-
はじめてのママリさん
次の検診次第ですね😭それまでドキドキですが信じて待ってみようと思います😭ちなみに、その時お医者さんは何か言っていましたか?胎嚢小さいねとか
- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
今回の妊娠では、特に言われませんでした!とりあえず、子宮内に妊娠出来てるので安心してくださいとだけ
2週間後の2度目の受診で、ようやく順調だねと言われました🙇🏻♀️
流産した時は胎芽を見て、少し小さいかな~?排卵1週間遅れたのかな~?と言われました💦
胎嚢のサイズについては、普通だよ~と特に触れられませんでした!
因みに、流産した時の6週の胎嚢は12mm
今回妊娠した時の6週3日の胎嚢は13.4mmでした!
胎嚢は角度で大きさも変わってしまうので、余り気にしない方が良いかもです!
成長速度も個人差があるので、最初のうちは祈るしかないです💦- 3月30日
-
はじめてのママリさん
詳しく教えていただきありがとうございます😭!なかなか近くに聞ける人もおらず…2週間後まで赤ちゃんを信じて待ちたいと思います!ありがとうございます😭
- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
凄く不安ですよね💦少しでも力になれたなら良かったです☺️
無事に成長してますように🍀- 3月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭
すこし安心しました🥲💞