1歳9ヶ月と1ヶ月の2人育児が大変で、上の子が下の子を叩いてしまう問題があります。愛着形成や関わり方に悩みがあり、アドバイスを求めています。
2人育児について
1歳9ヶ月の女の子と1ヶ月の女の子を育てています。
普段上の子は保育園に通っています。
今上の子が風邪を引いて保育園をお休みしています。
2人を見るのしんどいです。
体調が良くない上の子はいつもよりぐずぐずしています。
また上の子が急に下の子の顔やお腹を強い力で叩きます。
「叩かないよ。痛い痛いだよ。よしよしにしようね。」と
その都度声かけをしていますが全く伝わりません。
言葉はある程度わかっており、別のことは
何回か伝えると覚えてやらなくなるのですが、
下の子を叩くことはやめません。
下の子の顔にいくつも引っ掻き傷ができてしまいました。
3人でいるときは上の子を優先しており、
下の子が泣いても待ってもらっています。
何するにも上の子に
「○○ちゃんのこと抱っこしてもいい?」
「おっぱいあげてもいい?」と聞いてからやっています。
授乳の時も上の子と話しながらです。
下の子が起きていてもずっとハイローラックに
寝かせたままで抱っこすらしてあげられません。
下の子の愛着形成や発達が心配になります。
今朝あまりにも上の子が下の子を叩くのをやめないので
「いい加減にしなさい!」と怒鳴ってしまいました。
怒っても意味がないとずっと我慢していましたが
我慢できませんでした。
上の子、下の子への関わり方がもうわかりません。
平日はいいのですが、
今後の休日や上の子が病欠した時のことを
考えるとしんどいです。
今は2人ともお昼寝をしているのですが
起きた時のことを考えるとつらいです。
2人育児をしている方はどういうふうに
関わっているのでしょうか。
アドバイスなどありましたら教えていただきたいです。
- さくちゃん(2歳5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
☺︎
まだ下の子が一緒にいることを受け入れられてないんだと思います🥹保育園に行ってたら関わる時間も少ないですもんね😣受け入れられるまでは、安全のことを考えて下の子はハイローラックに乗せたりサークルの中で寝かせたりですかね🥺一緒に下の子のお世話とかはしないですか?😊オムツ替えるから1つ持ってきて、とか顔を拭いてあげようねって上の子に声かけて一緒にお世話したりしてます😊
うちは上の子が保育園に行ってないのでいつも一緒なのもあってか、1ヶ月半くらいからは下の子にイタズラするのはなくなりましたね👏🏻でもそれまでは叩いたりしてましたよ☺️💦力加減もわからないし、叩くと相手が痛いってのもわかってないんだと思います🥹その頃はバウンサーに乗せたままベビーベッドの上に置いて昼寝させたりもしてました😂
さくちゃん
コメントありがとうございます。
ハイローラックに寝かせているのですが、手が届いてしまいます。
「おむつ持ってきて」などのお手伝いもしてくれています。その度「ありがとうね〜。うれしいよ〜。○○ちゃんもありがとうだって!」などと伝えています。
受け入れてくれれば叩いたりしなくなるんですね。まだまだかかりそうです…。
☺︎
うちはハイローラックの上に登ったり、おもちゃを入れるようになったので、自分が近くにいない時は乗せられなかったです🥹ベビーベッドレンタルしてリビングで使ってるので、家事したり離れる時はベッドに寝かせてます😊受け入れるというか慣れるというか…👏🏻今では下の子のことが気になって、寝かしつけの時も無理矢理横に寝ようとしたり、寝てても頭を撫でて邪魔してますよ😇一緒に過ごす時間が増えてきたり、下の子の表情がはっきりしてくると上の子ももう少し興味を持てるんじゃないですかね☺️日中ほとんどベビーベッドかバウンサーにいて長い時間抱っこできてないですが、表情やクーイングも問題ないですし寝返りもしてますよ😊いつも保育園に行ってる分、ママと一緒にいれる時間が嬉しいのもあると思います🥹気を引きたいのかなと🥹
さくちゃん
ベビーベッドは寝室にありリビングと離れているためリビングでの居場所はどうしてもハイローラックになってしまいます😭
興味はあり普通によしよししてくれたりする時もあるのですが…
いきすぎた興味の結果叩いている感じです😭
お子さんがしっかり成長していらっしゃるということでうちも大丈夫かな?と思えました。