

詩子
保育料、生活費や保険などだけならプラス8万円くらいです◡̈

退会ユーザー
保育料は2人目半額なので、学資とか入れてプラス5万くらいでしょうか。

もやし
現在5ヶ月ですが、学資保険の10000円のみです ´ω` )/
上の子の時に高いプランの学資に入ったので、下はなくてもよかったかな〜と思いつつ念のためにいれました!
保育料や食費はまだかかってませんが、おむつ代が月2000円ほどで洋服は上の子のお下がりなのでお金はかかってません(`・ω・´)
詩子
保育料、生活費や保険などだけならプラス8万円くらいです◡̈
退会ユーザー
保育料は2人目半額なので、学資とか入れてプラス5万くらいでしょうか。
もやし
現在5ヶ月ですが、学資保険の10000円のみです ´ω` )/
上の子の時に高いプランの学資に入ったので、下はなくてもよかったかな〜と思いつつ念のためにいれました!
保育料や食費はまだかかってませんが、おむつ代が月2000円ほどで洋服は上の子のお下がりなのでお金はかかってません(`・ω・´)
「食費」に関する質問
うちは4人家族で子どもはまだ未就学児の子と3ヶ月の子です 固定費や水道光熱費などを抜いて、食費や日用品などの生活費が1ヶ月10万はかかります.旦那が飲み会2.3回などある月は10万〜15万 みなさんは食費、日用品、外食…
世帯年収500万地方住み クルマ2台所有 毎月赤字です😭 毎月35万と私のボーナス30万×2ほどです 家賃 6万 水光熱費 約2万 保険 2.5万(車が1万😓) 食費 5万 車ローン 3.5万 …
ご飯の量が少ない、の文句について。 夫に言われます。 が、ダイエットなのかなんなのか米はいらん、と言われます。(夜遅いことが多い) 食費にも限度があるし私も考えて作っています。 足りないなら米食べろよと思いま…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント