
3ヶ月の男の子が、鼻がフガフガし、声が枯れ気味で咳やくしゃみもあるが熱はない。病院受診するか悩んでいる。どうしますか?
生後3ヶ月の男の子です。
病院受診の目安について教えてください🙇♀️
鼻詰まりというほどではないのですが、たまに鼻がフガフガします。鼻水が垂れるとかはありません。鼻くそがしょっちゅうできます。
2.3日前から少し声枯れ?してるような気がします。
数時間に1回、軽い咳みたいなものもします。くしゃみもたまに出ますが、元からよくくしゃみはしていたような、、、
熱はなく、ミルクもいつも通り飲みます。機嫌もいつも通り、眠いとグズグズくらいです。寝る時も寝苦しそうとかはないです。
熱があれば即受診しようと思うのですが、元気だし今コロナも増えてて下手に病院行くのも怖いなぁと思い💦
みなさんなら家で様子見しますか?
- マナ(3歳1ヶ月)
コメント

☺︎
鼻糞よくできるので毎日お風呂上がり取ってます🤭鼻が詰まるとミルクも飲めなくなるので、そこまでじゃないなら様子見ます☺️

退会ユーザー
私も健診で似たような相談をしたとき、「もし問題あればもっと具合悪そうになるから大丈夫」と言われたことがあるので、熱がなく、いつも通り飲んで機嫌も良ければ様子見してます😊
-
マナ
コメントありがとうございます😊
私ももうすぐ健診あるので相談してみようかと思います!でも、様子見で大丈夫そうで安心しました☺️- 7月30日

はじめてのママリ🔰
うちも最初鼻水だけだったんですが、翌日から咳も出だして、咳のせいで吐き戻しが酷くなり、ついにはずっと寝るようになりました。
クリニックに行ったところRSウイルスで、食事が摂れてないので3泊入院しました💦
ちなみにずっと熱は出ませんでしたし、肺炎までにはなってなかったです。
早めに病院行ってみてもらった方が安心ですよ(><)
-
マナ
コメントありがとうございます😊
そうだったのですね💦咳で吐き戻し、、ずっと寝てるのは怖いですね😱うちも咳ひどいようなら受診検討してみます💦- 7月30日
マナ
コメントありがとうございます😊
手前のは取れるのですが、奥にできてるのが取れなくて💦ミルク飲めてご機嫌ならまだ大丈夫そうですね😭