コメント
るん
次女の時は新生児からずっと抱っこ紐でした!😌😌
たんぽぽ
長男は1歳2ヶ月まで抱っこでした。
重くて私が辛くなったので、最初はギャン泣きされましたが、トントンで寝かしつけるように変えました☺️
るん
次女の時は新生児からずっと抱っこ紐でした!😌😌
たんぽぽ
長男は1歳2ヶ月まで抱っこでした。
重くて私が辛くなったので、最初はギャン泣きされましたが、トントンで寝かしつけるように変えました☺️
「寝かしつけ」に関する質問
1歳2ヶ月 寝かしつけについて 夜はトントンで寝るのですが、昼寝は抱っこで揺らさないと寝ません。 体重が重くなってきてつらいです💦 添い寝やトントンしても逃げて行きます😂 寝かしつけないとずっと起きています。 抱っ…
生後3ヶ月からセルフねんねで夜通し寝てくれます。新生児期~生後2ヶ月も基本的にはセルフねんねでかなり寝る方でした! 同じような方、いつ頃から寝なくなりましたか?それともずっとよく寝る子ですか? 上の子は新生児…
ほぼ育児私に丸投げの夫が、「抱っこで寝かせたりとか、気付いた時はやってるつもり」と言ってきました。 驚愕です。 夜間は基本的に夫は起きないし(たまーーーに対応する程度)、寝かしつけも私に丸投げです。 例え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a♥︎
ありがとうございます🥰
夜中起きてしまった時とか
お昼寝して再度寝かしつけたい時
どうしてましたか?🥺
るん
トントンゆらゆらで寝れば、そうしてましたが無理な時は夜中でも抱っこ紐してました😣😣
a♥︎
そうですよね💦💦
ありがとうございます🥰