
保育園からの連絡で早退したが、仕事に影響。旦那や会社にもモヤモヤ。
保育園と仕事について。
昨日のモヤっとした話きいてください😭
みなさんどう思いますか?
今月から新しいパートしてます。
昨日普段どおり保育園預け、出勤してすぐの9時45分くらいに園から電話きて
「1歳の息子が左の顔と手のひらに発疹が少しある、機嫌よく元気だけど夏場手足口病っていうの流行る時期だからそうかもしれないから受診してほしい」
ようなこと言われすぐ迎え行きそのまま受診しました。
結果、風邪症状ないし
発疹みても汗疹と言われました💦
手足口病ではないのはよかったけど汗疹で早退かぁ、、、
しかも今月は急な休み(学級閉鎖3日間、娘の謎の発熱3日間、今日の早退)だけて7日間も休んでるし
学校行事あったりして休みもらって。
結局、最近仕事はじめたにもかかわらず
今月は5日間しか出勤してません😭
会社の人も苦笑いされましまし、、、
仕方ないとはいえモヤモヤします、、、🥲
保育園側も昨日みたいに発疹だけで連絡されてもなぁと。ほんとに手足口病なのかはわかりませんが。。。
旦那に言ったら
子供いるんやから仕方ない〜
モヤモヤすることでもない
そんなんなら仕事やめるしかなくない?
みたいに言われて。たしかにそうなんですが。
会社にも保育園にも旦那にもモヤモヤします。
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

モカ
同じく今月謎の高熱が1週間に3回くらいあって小児科も予約取れずに仕事休みまくってます!!
クビって言われない限り仕事は続けようと思っています。
なので休ませてもらいます。気まずく申し訳ないですが。
旦那も仕事休んでくれたりするのでお互いにがむしゃらに頑張るしかないですね

はじめてのママリ🔰
お仕事に看病にお疲れさまです!
モヤモヤ分かります、、。
私は、4月から保育園行きだしてからたくさん病気にかかって、たくさん休んでいます。
6月は仕事に行けたのは8日間、、。
上司には「はぁ、、」と言われ、独身のスタッフが多いためなかなか理解が得れなくとにかくモヤモヤしてしんどくなりました、、
でも、ある日開き直ったんです。子供のことは私しかできないし、私休んでも仕事回るんだったら休みますー的な軽い気持ちに切り替えてやっと楽になってきました、、。
保育園にも旦那さんにもモヤモヤしますよね、、。
私も色々ひっかかることがモヤモヤしてしんどくなってましたが、最近は右から左に流してストレスためないようにしてます、、!
育児に家事に仕事にほんと毎日お疲れさまです。
-
ママリ。
そうなんですね🥲
私も最近までは開き直ってがんばれてましたが、旦那に言われてブチっと切れちゃいました。
誰か一人でも気持ちわかってくれる人いたらまだいいんですがね。- 7月30日
ママリ。
そうなんですね、はい近いうちにクビになる気がしてならないです。
仕方ないのはわかってるんですが
会社の人、
保育園の人、
家族、
だれでもいいから一人でも理解してくれる人いたらまだいいんですが。
旦那もあんまり働くことに対して賛成してないから、あんまり言えなくて、
モカ
旦那さんは働くことに賛成してないんですね!
逆に羨ましい😌😌
うちは働かないと家計的にかなりキツいので働いてます。
こんなコロナ爆発中で保育園預けるのも怖いし職場行くのも怖いし働きたくないです〜。
お金ないので共働きです〜
ママリ。
いや家計は厳しすぎます。
旦那はあんまりわかってなくて
どうにかなるみたいなタイプで。
単にわたしが働いたら自分も協力しないといけないから嫌なんだと思います。
私的に共働きで協力して育児家事頑張ろう、みたいなほうがいいんですがね😭
モカ
なるほど!
そうだったんですね😅
旦那がめっちゃ稼いできてくれるなら家の事、頑張りますよ!って言っちゃいそうです😆
うちは共働きなので家のこともガンガンやらせてます😄