
上の子も発熱し、悩んでいます。かかりつけの小児科か別の病院の発熱外来に行くか、どちらがいいでしょうか?
子供の発熱についてです。
木曜日に下の子が発熱し、発熱外来受診。
抗原検査を受け陰性。
水曜日に鼻水と咳の症状で小児科に行っていたのでその時の診断通り風邪でしょうと言われました。問診の上、抗原検査以外の感染症検査は受けてません、というより医師から不要の判断でした。
その時点で下の子以外家族は体調不良なく皆元気でしたが、
数時間前、上の子がグズりで起き、発熱。
その後2.3回嘔吐。
私と主人は熱なし、特に体調に変化もありません。
今日は下の子の小児科再受診予定日なので、上の子も一緒に受診を考えていましたが、かかりつけの小児科ではコロナの検査はしてません。
皆さんならこのままかかりつけの小児科に行くか、
予約取れれば下の子が行った発熱外来とは別の病院の発熱外来に行くのとどちらにしますか?
どっちにするか悩んでいます…
- amb(生後7ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

りな
発熱外来に2人とも連れていきます!
amb
回答ありがとうございます!
ですよね!
予約制で電話受付開始からすぐに受付終了するらしいのですが、トライして予約取れたら行ってみます🥲