
日中は赤ちゃん欲しいけど、夜は娘との時間を大切にしたいと悩んでいます。矛盾する感情でしんどいです。
年子か2歳差で兄弟欲しいと思ってます。
日中(?)はあー早く赤ちゃん欲しい🥺🥺って思ってるのに、
夜寝る時とかは今妊娠しちゃったら娘はもう一人っ子生活(?)が終わっちゃうのか、妊娠してたら抱っこ紐使えないし抱っこしながら寝かすことも出来ないのか、
なんて思っちゃって寂しくなってます。
もちろん、赤ちゃんを授かってたらとても嬉しいですし、
下の子が生まれても娘の相手を疎かにしないように頑張ろうとも思ってます。
娘が本当に可愛すぎて、赤ちゃん欲しいけど!!!って感じになってます😓😓
なら作るの遅くすれば?って感じなんですけど赤ちゃん欲しいんですよ😭
矛盾の感情が時間帯によって変わるのしんどすぎます😭😭
私のわがままなんですけどね🥲🥲
- R🥀(23)(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)

R🥀(23)
夜になると色んなこと悶々と考えちゃってしんどーーー😭😭😭

てるてる坊主
2人目と3人目が年子になります😊
抱っこ紐も使えるところまで使う予定ですし、抱っこもめいいっぱいする予定です🥺
こんなに早くお兄ちゃんにしてしまうのは可哀想かなとも思いましたが、妊娠してもできることはできるし出来ないことはできることで補っていこうと前向きに考えてます☺️
我が家は生後1ヶ月からずっと妊活してましたが、なかなか思うようにすぐには出来ずだったので逆にいまのタイミングじゃないんだね〜とよく話してました😂

退会ユーザー
めっちゃ分かります!!
私は自分の年齢と持病の関係で二人目悩む猶予があまりなくて踏み切りましたが、
正直娘がまだまだ可愛いし一人っ子の時間長く取ってあげたかったです😭💦
兄弟がいるのも悪くはないでしょうが、
両親独り占めは第1子の特権ですし、
親的にも1人の子にじっくりって最初しかないですしね😢
でも体質次第ですが妊娠中でも結構抱っこ紐は使えますし、
抱っこもできますよ~!!
もちろん身体優先になるので、何かあれば真っ先に子供に我慢させちゃうことになりますが💦

みい
分かりすぎます🥹🥹🥹🥹!!
私もそんな感じで、日中子供が遊んでいたりするのを見ると兄弟いた方が娘も楽しいだろうなぁ。兄弟欲しいなぁって思って夜寝顔見ると、娘をずっと見てあげられなくなるの可哀想。あぁ。可愛い。この子に私の愛を全て注ぎたいって感じに思ってました!
けども結局2歳差で姉妹♡って感じです。
日々良かったなぁ。2人とも楽しそうだなぁ♡幸せだなぁと思ってます🤣💓

たまむすび
産む前はそう思ってましたー!
上の子可哀想とかも言われましたー🤣
でも下の子産まれてみたら、育児は大変だしふたりともかわいいし、そんなことで悩んでたなんて忘れてました🤣(笑)
二人目産む前は分からなかったですが、それぞれ可愛いけどそれプラス、二人でいる姿が尊すぎてやばいです♥️♥️

あんず
友人も1人目が可愛すぎて赤ちゃん考えられないかもといって、その子は一人っ子を選びましたが、私はこんな可愛い人間が世の中にもう1人増えるなんてワクワクするとしか思わなかったので考え方の違いって面白いなーと思ってます☺️
子ども産む前に我が子がここまで可愛いと思わなかったのと同じように、2人目生まれたら下の子ってこんなに可愛いの!?ヤバい!ってなると思います😂
もちろん上の子も変わらずめちゃくちゃ可愛いし下の子よりも付き合いが長い分愛情も
-
あんず
強く感じます😌
あまり考えすぎずで良いと思いますよ😊- 7月30日

R🥀(23)
みなさんありがとうございます😭✨
私の考えがあまりにもわがまますぎて批判覚悟でした🥲🥲
同じように思われてる方が居てなんだか安心しました😭
やっぱりこんなに早くにおねーちゃんになるのも可哀想かな?なんて思いますが、やっぱり下の子早く欲しいって思います☺️☺️
のんびり妊活しようと思います💗
みなさん回答ありがとうございました🎀
纏めてですみません💦
コメント