
コメント

はじめてのママリ🔰
おはようございます!
助産師さんのアドバイスはどのようなもので1日2〜3回になってしまったのでしょうか...?
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
助産師さんのアドバイスはどのようなもので1日2〜3回になってしまったのでしょうか...?
「ミルク」に関する質問
ミルク欲しがらなければあげなくてもいいかな? 体重次第だと思うけと最近測れてなくて。 まだに2回食です。 朝と夜 10:00に200飲んで水はちょこちょこあげてる 生後10ヶ月
夫婦で育休中なのですが(旦那3ヶ月) 混合(ミルク寄り)で、母乳をできるだけあげてるのですが、母乳だと寝てくれない+時間かかる、等で、旦那的には私が勝手に母乳頑張ってる的な態度をとられるのですが、どう思いますか…
5ヶ月ちょうどから離乳食わ始めました。 機嫌もよく、鳥のひなみたいに口をあけて バクバクたべてくれます。 ですが昨日、一昨日ぐらいから便が段々 緩くなってる気がします。 ずっと完ミで緑のうんちを1日2回程してます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななこ
おはようございます😊
助産師さんからは①昼の授乳をどこか1回はミルクを足すこと②夜間の授乳はミルク+母乳を19〜20時にあげたら夜間はミルクにして次に母乳は朝の7時の起床まであげないこと、でした。
生後4ヶ月での授乳回数にしては多いため5〜7回に減らすよう言われました。
そしたらみるみる胸が張らなくなって、前は摘むと母乳がパーッと出ていたのがジワッとしか出なくなり、息子も飲んでくれなくなりました🥲
はじめてのママリ🔰
返信が遅れてすみません🥲
助産師さん、授乳回数減らした方がいいとかミルク足せとか言って来ますよね。私も体重の増えが悪いからミルク足しなさい、回数も多いから減らしなさいって言われたんです。
丁度3ヶ月健診があり、助産師さんにこう言われたと小児科の先生に伝えました。すると「母乳はすぐにお腹空くから好きなだけあげていいんだよ。離乳食が始まってもまだまだ頻回授乳で大丈夫。完母だったら特にそうだよ。回数気にしないで、ミルクもあげなくていいよ」とのことでした。
助産師さんは何を思って母乳を夜中にあげないと言っているんでしょうか?長く寝かせるためでしょうか?
ななこさんが今まで完母だったのをミルク足しなさいって言っているんだったらそれはおかしいと思います。吸ってもらうことでたくさん出ますからね😭
すみません、助産師さんにイライラして長く書いてしまいました💦
ななこ
とんでもないです💦
「もう飲ませたら母乳が増える時期は過ぎたし、飲ませなくても減らないよ」と言われたんです…
でも結果、減ってると思います。
せっかく産後ケアを申し込んで来てもらったのに逆効果になっちゃいました。
なんかもう諦めちゃいました😞