
生後8ヶ月の娘を完ミで育てています。離乳食の量とミルク量について質問です。時間帯や量が気になります。離乳食後に泣くことが多いです。ご飯は七倍がゆです。
生後8ヶ月の娘を完ミで育て中です!
完ミで同じくらいの方に質問です(^^)
離乳食の量(大さじ、小さじで)、離乳食後のミルク量
教えて頂きたいです!
7時~8時 ミルク200
11時 離乳食+ミルク60
15時 離乳食+ミルク60
19時〜20時 ミルク200です。
離乳食は2回とも同じ量で
ご飯大さじ4、野菜小さじ4、タンパク質小さじ2です。
離乳食の本の通りなんですが
時間帯、量など気になって。
離乳食ミルク後は毎回泣きます(゚O゚)
ご飯は七倍がゆです!
- ひとみ(8歳)
コメント

たーちん
(^_^)こんばんは
8時離乳食+ミルク200
12時ミルク200
15時ミルク200
17時離乳食
19時ミルク200
離乳食は昨日から
炭水化物 大さじ4
ビタミン、ミネラル 大さじ2
たんぱく質 大さじ1
です。
明日からは少し増やします♪

まゆみほりかわ
その頃、上の子たちの時は、5倍粥を80g、野菜果物含むものを20g、魚肉類なら15g食べて、食後のミルクは、残しても飲んでも、200を作り飲ましてました。
足りなければ飲みきるし、足りてれば残すしで、ミルクの量が減っていくのは、赤ちゃんが自然と食事が足りてればミルクは減っていくので、飲ませたいだけ作っていいとおもいますよ。
-
ひとみ
ミルク量も増やしてみようと思います!
ありがとうございます(-^〇^-)- 12月5日

さや☆たん
こんばんは😊
8時 ミルク200
11時 離乳食
12時 ミルク200
15時か16時 ミルク200 たまにおやつ
18時 離乳食
19時半 ミルク200
離乳食は二回で量をきちんと測ったことがないのでだいたいですが、
お粥やうどんなど 80g
野菜 30g
タンパク質 30g
バナナなどの果物 20g
こんな感じです。
離乳食の時は麦茶飲んでいます🍵
-
さや☆たん
あ、ごめんなさい🙇♀️
大さじ、小さじででしたね!
お粥やうどん 大さじ5か6
野菜 大さじ2
タンパク質 大さじ2
バナナなどの果物 大さじ1か2です。- 12月4日
-
ひとみ
詳しくありがとうございます(-^〇^-)
麦茶やってみます!- 12月5日

ogumi
2-4時 ミルク240
9-10時 離乳食+ミルク100
14-15時 ミルク150
18-19時 離乳食+ミルク100
ご飯 大さじ6
野菜 大さじ4
タンパク質 大さじ1
を大体あげてます!
ご飯は5倍粥を少しつぶしてあげてます(^^)
あと朝はパン粥にしてます!ご飯と同じ量です!
うちは多く食べる方だと思います(>_<)
-
ひとみ
全体的に増やして大丈夫そうなんで
明日から増やしてみます!
ミルクも100にしてみようかな( ゚д゚)ハッ!
ありがとうございます(-^〇^-)- 12月5日

にゃおにゃおにゃー
タイムスケジュールがうちととてもにています!
うちも生後8ヶ月で、あとすこしで9ヶ月になります☆
うちも完ミです♪
7時~7時半 ミルク200
11時~11半 離乳食+ミルク90~200
15時~15半 離乳食+ミルク90~200
19時~19時半 ミルク200
23時~3時 ミルク200です。
離乳食は二回とも同じ量で、7倍がゆ 大さじ4、野菜果物大さじ2、たんぱく質小さじ2で、完食するときもあれば、お腹すきすぎて早くミルクー!って泣いて2、3口食べてすぐミルク200飲んで終了!ってことも多々あります(*_*)
離乳食後のミルクは200作って本人が飲みたいだけ飲ませてますのでまちまちですが、離乳食完食しても、ミルク200飲みきることもよくあり、離乳食の量が今の量でいいのか悩んでるとこです(;つД`)
一応、体重は成長曲線ど真ん中で順調に増えてます☆
逆に質問して申し訳ないのですが、タイムスケジュールがよく似てるので(о´∀`о)
3回食に進むときどのタイミングであげる予定ですかー?
悩んでて(。>д<)
うちは、19時のミルクのときはかなり眠くなっててギャン泣きしてミルク飲んでそのまま寝ちゃうので、3回目そこにするの難しいしとー。。
-
ひとみ
似てますねー(-^〇^-)
3回食になったら
7~8時、12時、19時かなぁ?
時間が分かんないですよね(´;ω;)
時間帯かえるなら今から
変えた方がいいのか迷ってて((((;´・ω・`)))- 12月5日
-
にゃおにゃおにゃー
ですよね(;_;)
二回目の離乳食の時間が15時台だから、大人の食事時間に近付けるにあたり、二回食のうちに時間帯替えたほうがいいのかなーって思いますよね(。>д<)- 12月5日
たーちん
(´;ω;`)うちの娘は歯が一本もなくてご飯は10倍がゆの柔らかさで粒を荒くしたぐらいです
ひとみ
ありがとうございます(-^〇^-)
野菜の量を増やしてみようと思います!!
そうなんですね( ゚д゚)ハッ!
うちはまだ2本|ω・`)チラッ