※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
妊娠・出産

出産準備で敷布団をバラで買うかセットで買うか悩んでいます。掛け布団は代用品で良いかも。オススメの敷布団メーカーを教えてください。

オススメ敷布団 教えてください♡

来年の春先に出産予定です(^-^)

お布団セットは高いので、敷布団、シーツと必要なものをバラで買おうかなと思い始めています。
セットの方がいいよ!とか、バラの方がいいよ!ってご意見ください✨

掛け布団は、窒息の話を聞いて、とりあえずバスタオルとかタオルケットで代用しようと思うのですが、どうでしょうか?
枕もタオルで代用しようかなと。

敷布団、敷シーツは買おうと思うのですが、特に敷布団でオススメのメーカーありましたら教えてください(^-^)
洗えるもの、通気性、日本製、オーガニック…特徴が色々あると思うのですが、あると便利!ってものがありましたら、ぜひお願い致します(*^^*)


コメント

maminaya

掛け布団窒息の話は、赤ちゃん用ではなく大人と一緒に寝ている赤ちゃんのお話ではないですか?
赤ちゃん用のものは軽くできていますよ(^-^)
私は新生児はほぼ寝て過ごすので、西川の布団セットを母が買ってくれました♪

  • きぃ

    きぃ

    ありがとうございます(^-^)

    窒息は大人用のお話なのですね☆
    安心しました(*^^*)

    お母様が買ってくださるなんて素敵ですね✨
    うちは誰もいないので羨ましいです(^-^)

    • 12月4日
  • maminaya

    maminaya

    冬は特に親と寝ていて赤字が窒息の事故が多いみたいですね(。>д<)
    布団のセットを買いましたが、防水シーツは戻した時と、乾きにくいということでプラスして買いました♪
    防水シーツならシーツとして使わなくてもオムツ替える時にも使えますからねo(^o^)o

    • 12月4日
  • きぃ

    きぃ

    そうなんですね!

    友人は、防水シート+シーツだったみたいなのですが、防水シーツっていうのもあるのですね〜(>_<)
    漏らしたりするから、シーツはよく洗いそうですよね。

    • 12月4日