
栃木県小山市の青い鳥こどもクリニックについての予約に関する不満です。待ち時間や順番についての配慮を希望しています。
栃木県小山市にある青い鳥こどもクリニックについて教えてください!
Web予約でPM1番予約だったのに、最後の診察だったり、AM5番でAM最後の方とかも多くて、、バカにされているような気分になることが多いです(笑)分かりますよ、発熱外来と分けなきゃいけないことも十分承知ですが、せめて発熱外来終わって、明けの1番にしてくれればよくないですか?どんどん前に入っていく人は、何番なんだろうとか、、私やっぱりバカにされてますかね?そんくらいで病院くるなよって思われてますか?小児科って普通こんなかんじですか?
- ママリ(1歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

初めてのママリ
それないですね😡
病院に確認されたことはないのでしょうか?

ぼーちゃん
めっちゃわかります😭私もこの間同じ状況でした!PM1番だったのに結局始まったのが5時半位でした💦
しかも発熱あって車での診療でしたが、同じ車診療の中でも6番目で!指定された時間に行ったのにも関わらず1時間近くも待ちました…病院の都合もあるのは承知ですが納得いかないですよね😠
-
ママリ
一緒だぁ😭😭私だけじゃなかった😭😭
順番はなんの順番なの?って思っちゃいます💦
先生一人で頑張ってるから文句は言いたくないから、せめて今日は〇〇で診察遅くなりますと電話問診の時に言ってくれれば、それ覚悟で行くのに…って思います🫠
1番だったら時間通りいけば普通1番だと思いますよね?😭😭子供のトイレとか、水分とか、色々考えると、やっぱり一言5時半からの何番目と言ってくれればいいのにな…- 8月1日
-
ぼーちゃん
そうですよね😔先生も忙しく診察してくれるから文句言いづらいです💦でも朝7時の予約開始にあわせて数分前からスタンバイして、急いで予約とった意味がわかんなくなりますよ😭😭結局病院に着いた順番になってるのかな?とも思いますし…
- 8月4日
-
ママリ
確かに、、ついた順番なかんじもしますよね?😇😇1番なのにこの時間なんですか?とか一言言えばかわるかな…?私今度受診する時そういう状況あれば、一度言ってみますね💦何か言われたら、こちらに書きますね🤔🤔
- 8月4日
ママリ
確認したことないです💦
順番が前後することがありますという内容の文面を見たことがあるので、仕方ないと今まできましたが、ふと、やっぱり来るなと言われている気がしてきました(笑)残念です😭
初めてのママリ
来るな!どうしてでしょうか?
何か心当たりでもあるのでしょうか?
ママリ
鼻水垂らしてたりしてるくらいでも薬が無くなれば受診しているので、熱ないのにくるなよって思われてるのかなと思ったり笑😇
初めてのママリ
みんなそんなもんですよ😢
考えすぎだと思います😢💦
ママリ
ですかね😂
ありがとうございます!