
コメント

こるん
3ヶ月検診の時に後期検診の紙もらってるはずです。
それを病院へ持って行くんですが1歳までにうければ大丈夫ですよ👍
無料です

Yuu
先週行きました!!
母子手帳と紙だけで無料でした。
保険証も医療証も診察券もいりませんでしたよ^ ^
-
二児の母
母子手帳と紙だけ持って行きます!
ありがとうございます😊- 7月29日
こるん
3ヶ月検診の時に後期検診の紙もらってるはずです。
それを病院へ持って行くんですが1歳までにうければ大丈夫ですよ👍
無料です
Yuu
先週行きました!!
母子手帳と紙だけで無料でした。
保険証も医療証も診察券もいりませんでしたよ^ ^
二児の母
母子手帳と紙だけ持って行きます!
ありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
夫婦別財布の方いますか? 奥様の支払いの担当は何ですか? 我が家は 旦那→住宅ローン、水道光熱費、子どもの習い事、学校の費用(自動で引き落としされるもの) 私→食費、日用品、子どもの衣類など。(サイズアップし…
お母さんイヤイヤ期とか目が離せない時期を知ってますか?!ってくらい大人しい子たまにいますよね😳うちの近所の子、その場に連れて行ったらその場からずっと動かない←固まってるとかではなくて。庭プールすればずーっと…
まだ出産をしていないですが、未来の話をさせて下さい。 産後、2ヶ月程経てば旦那の会社の慰安旅行等は行ってもいいよって皆さん言うものなんですか? 上に年子で子どもがいた場合、育児をしてまだ生後間もない赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
二児の母
その紙だけで大丈夫ですか?
母子手帳とかもいります?
こるん
もちろん母子手帳は必要でその紙をちょっと大きめの封筒に入ってたはずんなんですが、その中に必要なものも書いてましたよー!
二児の母
中に何も入ってないんですけど、母子手帳とその紙ぐらいですかね?
こるん
そーですね!
もし不安なら役所に聞くとすぐ教えてもらえますよー!足らない用紙などあればくれますし。
二児の母
下の方も母子手帳と紙だけ持って行ったみたいなんで、私もそうします!