※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が買い物中に暴れて困っています。保育園ではいい子だけど、買い物が大変で悩んでいます。同じ経験をした方、乗り越える方法を教えてください。

1歳5ヶ月の男の子を育てています。
生まれる前までは、スーパーで泣き叫んでいたり、暴れている子を見ると、「絶対自分の子どもにはそうなってほしくない」と思っていました……。
ですが、今まさしくその状態……。
おんぶ・抱っこは泣き叫ぶ、カートは抜け出そうとすごく暴れる、歩かせようものなら、どこへでも行くし何でもカゴに入れるし、大騒ぎです。
買い物は、仕事をしているため、週1回で、大荷物になるため、旦那と3人で行きますが、もう本当に疲れ果てて帰る感じです。
連れていかずにどっちかが買い物しようと話しても、結局お互い食べたいものがあったりするので、一緒に行っています…。
周りの人を見ると、ちゃんとおんぶ・抱っこでおとなしくしてたり、カートに乗ってたりしているので、うちの子、おかしいのかな?と思うようになってきました。
買い物が苦痛で苦痛で……。
病院に行ってもおとなしくなんてしていられないので、騒いで怒って泣いて……悪循環……周りの人に申し訳ないです。
あまりにすごすぎて、何かある子なのかな?と思っても、保育園では、いい子のようで、いつもそういうエピソードを話すとすごく驚かれます。物事もよくわかっているし、こっちの言ってることも理解できることが多いです。でもどうしたらいいのかわかりません。

旦那となかなか休みが合わないので、二人きりの休日がすごく苦痛です。
同じような経験をお持ちの方、いらっしゃいますか?
どうやって乗り越えたらいいのでしょうか?
本当に悩んでいるので、中傷はやめてください……。

コメント

m-t

一緒です♡
うちも女の子ですが男の子顔負けのお転婆でスーパーは格闘の場所と化してます…。
私はカートに座らせてお菓子&携帯で釣ります。
子育てとしていけないことだけど
そうしないと抜け出し走り回りお店のものを触りまくるからです(何度買い取ったことか…)

あと可能ならばネットスーパーなどありますので利用してみてください☺︎

  • ピノ

    ピノ

    お返事ありがとうございます!
    一緒の方がいて、少し安心しました。
    うちは、チャイルドシートもイヤがるので、運転に集中できないので、お菓子やパンをあげています。
    ほんとに、子育てする上であまりよくないなぁと思いながら、でもそうしないとやっていけない毎日です💧
    ネットスーパーいいですね!なかなかなじみがなかったのですが、利用してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 12月4日
deleted user

我が家も一時期そうでしたが、そのようなときは大好きなおやつであやつっていました(^^;
お子さんの好きなもので、やってみてはいかがでしょうか?ご褒美的な感じで。一時期なものなので、金銭的にはかかってしまいますが、、、
あまり参考にならなかったらすみません。

  • ピノ

    ピノ

    お返事ありがとうございます!やっぱりおやつですよね、うちもチャイルドシートではやっちゃうんですけど、外ではどうしたらいいのかわからず💧
    金銭はカツカツですが、気にしないようにしてます。イライラするよりいいですよね!
    アドバイス、ありがとうございました!

    • 12月4日
so❤︎mam

パパとママと一緒にお出かけできて嬉しいんじゃないですか?
嬉しさあまってはしゃいでしまうのかも。

  • ピノ

    ピノ

    お返事ありがとうございます。
    そう言われると、そうかも…!寝る時も、3人で寝室に行くと絶対寝ないので💦
    そうやって考えられると、かわいいですね(^-^)

    • 12月4日
イカーた

こんにちは"٩(*´∀`
1歳3ヶ月の息子がいます。

うちも、
本当に落ち着きがないです。。。
今のところカート、ベビーカーは嫌がりませんが、
抜けだそうとします。。

スーパーでは
対面式のカートに乗せると、
足が届かないので抜け出す事はないですが、
イオンモールとかにあるやつ(ピンクのやつ)は、うまいこと、抜け出しますね笑
ベルトしてても、うまく
抜けてくるんですよねー。。

抱っこ紐も、うちは、
無理です。。
ほとんど使わず勿体ないです。。

ご飯も、椅子を足でグラグラさせたり、遊びながら食べたりで、片付け大変です(´Д`)

うちも、
病院へ行くと他の子は
じっとしてたりするのに、
うちだけ、椅子から降りて
キッズスペースへ行ってしまったりです。。

お答えになってなくてすいませんヾ(・ω・`;)ノ

けど、
うちだけじゃないんだなぁと思いました( ੭•͈ω•͈)੭💦

  • ピノ

    ピノ

    お返事ありがとうございます。
    同じような感じなんですね!私だけが悩んでるんじゃない、とわかるだけで、少し安心します。
    少し前までは、カートは大丈夫だったんですが、今は全然ダメです……💧
    そのうち落ち着いてくれるといいのですが、今がすごすぎて、この先が不安です。

    • 12月4日
viva

子供は理解力があるって信じられますか??
お母さんが我慢しすぎていませんか??
子供に原因があるのではありませんよ。
暴れる事でママが感情を出すのを手伝っています。
ピノさんの本当の気持ちを吐き出させるために子供はしかけてきますよ。
小手先で黙らせても仕方ありません。
やり方を変えてくるだけです。

うちの子が同じくらいの時同じ事がありました。
私は全身全霊かけて息子と真剣に接していました。それでスーパーのお菓子売り場で暴れた時「泣き叫んでママの事をコントロールしようなんて許さない。真剣にあなたと私の命の成長をしてるのにその態度は絶対許さない。」と言ったら膝をついて「ごめんなさい」と言って2度とやりませんでした!
120%理解力があるとお母さんが理解していれば話せばわかります。
「まさか子供が分かるわけない」と疑っているとその疑いを突っついてきますよ。

  • ピノ

    ピノ

    お返事ありがとうございます。
    すごい……うちは、「わかるわけないか~💧1歳だし……」って感じでした💦
    うちも理解することは多くなってきたと思いますが、こっちが怒っても、笑ったりすることもあり……。チャイルドシートで泣き叫んでいる時は、ツートーンくらい低く、本気で怒ると、「これはいつもと違う」と感じるようで、おとなしくなりますが…。
    私も真剣に向き合ってみようと思います。
    アドバイスありがとうございました!

    • 12月4日
かな

ウチの子も2歳半ですが。
まぁ〜|( ̄3 ̄)|それはそれは、戦場そのものです。
スーパーに着きました。乗りたいカートが無い!
泣き叫ぶ!
、ダンナもイライラで悪循環。
どうにか、このイライラ感から抜け出せたらと毎日奮闘してます。

  • ピノ

    ピノ

    お返事ありがとうございます!
    2歳すぎてもありますよね…そうですよね…
    私もすでにイライラしますが、この先も続くのかと思うと、本当に不安で、全然楽しく子育てできてないです……。
    でもうちだけじゃないんですよね…それを思いながら、頑張ろうと思います。
    ありがとうございます!!

    • 12月4日
deleted user

退屈だったり好きなことができず制限されるので暴れたり大声出したりします。
カートも抜け出すので仕方ないからカートも立たせて乗せてたりしてました。
最近は事前に説明、同意を得ます。
何が必要だから買い物に行くけど一緒に行ってくれるか?一緒に探してくれるか?などなど。着いたら、一緒に探してねと言って、商品は本人に渡してカゴに入れてもらいます。
時間はかかりますが、お手伝いしてると退屈しないし、その都度褒めたら喜ぶので楽しそうにしてます。
キャラ的問題もあると思いますが、これで今のところはうまくいってます。

  • ピノ

    ピノ

    お返事ありがとうございます。
    お手伝いと考えれば楽しくできるのかも。今度そうやってみます!アドバイスありがとうございます!

    • 12月4日
りぃな

わかります、私も我が子はあそこまではならないよねって思っていました。
が、現実は甘くなかったです😢

上の子もでしたが、下の子も泣き叫ぶし暴れます。
まだ歩けないから抱っこ紐なんですが、抱っこ紐からおりたいと暴れられ、でもおろせない場所だからおろせず。
おろせば自分の進みたい方に高速ハイハイして行ってしまい、部屋からとかキッズスペースからとか出ていってしまうくらいです┐('~`;)┌

抱っこ紐して私が歩いている内は大人しくしてくれていますが、止まったりとどまったりするとジタバタして泣き叫んで仰け反ったりがよくあります。
昨日も下の子抱っこ紐で、座りたいけど怒るのでアッチコッチ歩き回っていました。

そうなると抱っこ紐から落ちそうな感じになるわ、アゴに頭突き、頬にパンチくらうわでヒヤヒヤ&痛い思いしています。
我が子も周りからは、良い子だねとか言われますよ😧

上の子が癇癪が強くて、今療育に通っています。
そういう子たちの集まりの教室で、嫌で泣いて怒る子も他にいて、我が子だけじゃないなと思えます。
地域の発達センターに相談したりするのもありだと思いますよ。
私はこういう教室があるなら、もっと早く知りたかったし、我が子だけなんじゃ?と少しでも感じた時点で通いたかったと思いますもん。

  • ピノ

    ピノ

    お返事ありがとうございます!
    同じような方がいると、本当に、うちだけじゃないんだ、と思えます。
    現実は甘くない、まさにその通りでした💦
    来月1歳半健診があるので、ちょっと相談してみようかと思います。
    ありがとうございました!

    • 12月4日