
入籍後に体重が増加し、健康面での指導を受けています。最近、ダイエットや筋トレを始め、身だしなみにも気を使っていますが、旦那の様子が気になります。これは恋愛が影響しているのでしょうか。
入籍してから10キロ以上太ったと思います。元々ポッチャリだったのが本格的なデブって感じ。
健診では注意傾向だったのが、いよいよドクターからの指導を受けたみたいで、前から胃の調子が悪くて、その原因がメタボが一因と言われて、最近筋トレをしたり、ダイエットに励んでいます。身だしなみにも気を使うようになりました。これは言い訳で、ほんとは好きな人でも出来たのでしょうか?ここ数ヶ月の旦那の様子です。
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ダイエットのスイッチが入っただけだと思いますよ☺️✨その他に何か気になることがありますか?😌

まる
正直好きな人ができたからなのかはわかりませんが、
ただ単に今の話からならお医者さんに言われたからじゃないんですかね。
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます
そう信じたいです😂
毎年健診で“メタ坊”って言われちゃったテヘペロ♪ってノリでいたのがドクターに怒られてさすがに傷ついたのかなーっと😬- 7月29日

はじめてのママリ🔰
可能性は0ではないかなって思いますが、現時点ではどちらとも言えないかなって思います。
痩せたら色んな服を着てみたいとおもうでしょうし、単にそういう発想で身だしなみを気にするようになっただけという可能性も。
ちなみに私が以前付き合っていた男性は、ダイエットして浮気してました😱
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます
好きなこを振り向かせたい
そん気がして心配です😂- 7月29日
はじめてのママリ
返信ありがとうございます
仕事柄いつでもスマホで通話ができる環境なので、仕事中に他の女としゃべってるのかなーと思うことがあったので心配です😂
ママリ
そんなことしてたら、もーそれは許せんです‼️‼️‼️