
コメント

ママリ
福田病院からの紹介で国立で妊娠糖尿病管理してました🙋♀️
ママリ
福田病院からの紹介で国立で妊娠糖尿病管理してました🙋♀️
「妊娠糖尿病」に関する質問
シロッカー手術の抜糸について。明日がいよいよ抜糸です。第一子の時は糸が癒着していた為、麻酔しての手術室で抜糸でした。 今回は診察室で麻酔なしの抜糸で大丈夫そう!と言われています。経験のある方、コメントいただ…
妊娠糖尿病と闘うママさん!食後に運動はしていますか?🥹 現在食事療法を行いながらも、後期つわりであまり食べれずですが食べた後必ずウォーキングや有酸素運動をしています。 ただ、妊娠後期なこともあり、お腹が張るの…
妊娠糖尿病になった方、多嚢胞性卵巣症候群で妊娠糖尿病になった方 28wで3人目妊娠中です。 50gの糖負荷検査の時に187で再検査することに、、💦 今日75gの糖負荷検査の結果 空腹時 92 mg/dL以上 結果 88 1時間…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
糖負荷検査しましたか?
いくらくらいかかりました?
朝食抜きで行くことになっていて、初めにどんなことをするのかどれくらい時間がかかるのか覚えてる範囲で教えていただきたいです🙏
ママリ
検査しました!覚えてる範囲ですみませんが💦
まず、受付で1時間以上かかりました😓
再来だと機械ですぐですが、紹介状持って行ったら受付で次のとこに案内されるまでひたすら待たされました😅
その後、採血、問診、診察があって、今からご飯を食べて2時間後にまた採血しますって感じでした。ご飯食べた後は栄養指導があり、2時間後の採血があり、その後また診察でした!
たしか、私はその時にこれから自分で血糖値を測りましょうってなったので、その後また院内の薬局に行って、測定器の説明とかもありました。
旦那とのライン履歴によると、8時すぎに病院に行って、終わったのは13時半ぐらいでした😇😇
お会計は1万近くかかったような記憶がありますが、これは自己測定の分がかなり入ってるので、それがなければまだ全然安くなると思います🙇♀️🙇♀️
はじめてのママリ🔰
結構時間がかかりますね💦
一人では行くのが大変なので、旦那に乗せてってもらうんですけど…どっかで暇つぶししてもらわなくちゃいけませんね😂
覚えてる範囲で色々と教えていただきありがとうございました✨
何もわからないままだったので、心の準備ができそうです😌