※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

コロナ療養期間についてですが、旦那の発熱は症状が出た日からカウントしなくてよいでしょうか。

コロナ療養期間について質問です

家族全員陽性になりました。
旦那だけ無症状でしたが、娘の後に私が症状が出たため
その日を0日目とカウントになっています。

が、家族陽性が出た数日後の今朝
旦那が発熱を発症しました。

10日のカウントは症状が出た日からと書いてありますが
先に陽性が出ていたので今朝の発熱は0日目にしなくていいんですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

先に陽性になってる人達の期間は変わりませんよ🙆‍♀️
旦那さんだけ今日を0日として10日になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も陽性の結果を貰った日は同じですよね!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません
    旦那と私は同じ日に陽性結果が出ました!

    正直は後で出たと言うだけです。陽性は先にででます
    その場合どうなんでしょう

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無症状の方が発症した場合は発症した日を0日としてまた10日伸びます!😣

    • 7月29日