※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
子育て・グッズ

トイトレ成功の秘訣は座らせることですか?4歳のトイトレでおまるが成功せず、イヤイヤが続いています。ブリーフを履かせても嫌がります。

トイトレ成功の秘訣はとにかく座らせること
ですかね?🥹🥹🥹
補助便座拒否な4歳トイトレ。
未だにおまるで成功しません…
幼稚園では2回ほど出たようですがまたイヤイヤ…
普通のブリーフ履かせてジャージャー漏れさせ
ましたが、それでも嫌なようです…
イライラ~😫😫😫

コメント

りょん

うちは兄の威厳が決め手になりました…

補助便座に座るのも、パンツを履くのも物凄い嫌がられましたが、妹がパンツ履いて遊んでたり補助便座に座ったのを見て負けず嫌いにスイッチが入り無事おむつ外れました😅

  • へぴ

    へぴ

    4歳で兄の意識高いですね🥹✨
    素晴らしい!
    うちは〇〇ちゃん(妹)座れるねん!トイレできるねん!
    とか言ってます🫠

    • 7月28日
こは

長女は4歳半まで何をやっても上手く行かず、お子さんと同じように漏らしてもへっちゃらって感じでしたが、ある日突然、お姉ちゃんパンツにする!と自分で言ってから、8歳の今までおもらしもおねしょもした事ないです💦

特にこれを言ったとか、何かサポートした訳でもなく、本当にある日突然急に大人と同じようにトイレでするようになりました😂

  • へぴ

    へぴ

    ある日突然タイプですね!
    そんな日がいつか来るんだろうか…
    結局は本人のやる気出ないと終わりませんもんね😩💦
    なんか理由とか話してましたか?
    トイトレ中怒ったりはしませんでしたか?💦

    • 7月28日
  • こは

    こは

    尿意が分からないと、トイレは成功しないと小児科の先生から言われました💦
    それを言われるまでは、私がイライラしてしまって怒って、悪循環でしたよ😭
    なので、子どもにも良くないと思って、トイトレを完全に辞めました。
    もうオムツでいいや〜いつか外れるやろ!って思って💦

    • 7月28日
  • へぴ

    へぴ

    でちゃうって言うので尿意はわかってて我慢もするんです😭
    去年完全に止めてまる1年経ったので今年こそは!と
    幼稚園の先生と相談しながら進めてるんですが…😭
    怒っちゃいますよね😭

    • 7月28日
ヤングコーン2世

神経質&こだわりが強く、とにかくトイレに座らなかったです💧一度もトイレで成功することなく、トイトレをスタートさせました💡

うちは補助便座もおまるも拒否だったので、そのまま普通に便座に座らせたら嫌がりながらも成功しました😂 

普通の便座で慣れると、お出かけした時もスムーズに出来て楽ですよ

あとは漏らした時は、怒りたいのを我慢して「パンツが濡れちゃったね。悲しいね…」と伝えてみたり。

長期戦を覚悟しましたが、5日間でオムツ卒業できました✨

  • へぴ

    へぴ

    便座に慣れてくれたらこちらもめっちゃ楽ですよね✨
    普通の便座は落ちそうになったりしないですか?🤔
    ダメ元で誘ってみたりしましたがやはりダメでした😂

    • 7月29日
  • ヤングコーン2世

    ヤングコーン2世

    最初は不安定で怖がっていたので、私が支えていました💡慣れてきてからは、1人でバランスが取れるようになりました😄

    西松屋とかで売ってる、トイトレ用のご褒美シールとかも効果ないですかね??

    うちは最初はトイレに座ったら貼る→トイレでおしっこ出来たら貼る→💩が出来たら貼る…みたいな感じで段階的にやりました💡

    • 7月29日
  • へぴ

    へぴ

    シールも効果なかったです😂
    夏休み限定でおまるでしたらグミあげるようにしてようやく座りますが…
    我慢しちゃって😩

    • 7月29日
  • ヤングコーン2世

    ヤングコーン2世

    意志が固いんですね💦
    他の方へのコメントも読みましたが、妹さんがトイレできても焦ったりしないって事ですかね?それだと焦らせる作戦も効果ないですよね😅

    ちなみに息子さんは、補助便座が嫌な理由は何と言っているのでしょうか??

    • 7月29日
  • へぴ

    へぴ

    そうなんです💦

    補助便座は落ちちゃうと
    言ってます💦
    ステップつきのものも買い
    支えとくよと言っても
    嫌だそうです😩

    • 7月30日
  • ヤングコーン2世

    ヤングコーン2世

    確かに穴=落ちそうって気持ちになりますよね💦

    水が貯まる部分にトイレットペーパーをふわっと入れて目隠ししてみる…とかどうでしょう😅

    あとは我慢できるということは、ある程度おしっこが溜められていると思うので、立ってしてみるとか💡

    姉が幼稚園教諭なので聞いてみたのですが、4歳なら立っておしっこする子も居るそうです😄

    • 7月30日
  • へぴ

    へぴ

    おまるも嫌がるのでほんとに
    その理由なのか怪しい所もあるのですが😂

    1度やってみます!
    幼稚園では2回立って出来たみたいなので、

    お姉様聞いていただきありがとうございます🙇‍♀️

    お家のトイレではステップの上に乗ってたってする感じでしょうか?

    • 7月30日
  • ヤングコーン2世

    ヤングコーン2世

    そうですね💡ステップの上に立ってする感じです😄

    意志が固いからこそ、納得したらスムーズに進みそうですね✨

    トイトレって、ママもストレス溜まりますよね💦疲れたな…って思った時は、どんどんママリで吐き出してくださいね!!

    • 7月30日
  • へぴ

    へぴ

    ありがとうございます!🙇‍♀️✨

    • 7月30日