

にぽ
トイトレ中は 可愛いシールを百均で買って、トイレの中にカレンダーを画鋲でとめて トイレでおしっこ、うんちできたら シール自分で貼らせてあげることをしてたら
シール選びたい シール貼りたいって気持ちからか少しずつ言うようになりました🙂 あとは、男の子なのですが、おしっこちゃんとできるようになったら戦隊モノのパンツを履けるようになるんだよ!😆と お店に行ってみせてました笑 早く履きたい!😆と子供も楽しみにしてました笑

みゃーの
我が家もちょっと前まで
『パンツ嫌。絶対おむつ!』でした
まぁ保育園では出来てるし、まだトイレに行くのが面倒だったり負担だったりするのかな。
とおもって家ではオムツしてました!
最近はトイトレ用の補助便座を息子の好きなピンクに買い換えたので
急にトイレマンになりました、笑
保育園で頑張ってるしお家では甘えるでもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
うちの下の子も全く同じです😭
園ではトイレに行く時間が決まっていて、みんなでトイレに座るのであまり文句言わず座ってオシッコ出るみたいなんですが、家だとトイレ行きたがらないんですよね…
トレパンすら履きたがらず、オムツにふつーにオシッコしてます😂
もう夏なので、いっそのことノーパンで過ごさせようと思ったのですが、本人にやる気がないうちはパンツが濡れようが床が濡れようがオムツ取れないかなーと😂(上の子はノーパンで過ごして3日目でオムツ取れました😂)

めぐ
全く同じ状況で、結局4歳7ヶ月で家でのオムツ卒業しました😂
無理して行かせてもしないので、まだ時期じゃないんだと一旦諦めて、またしばらくして試してみる、を繰り返し出ました!
保育園でできてるならいつかできますよ😌
オムツ代は勿体無いですが、私もイライラしちゃって精神衛生上よくないので考え方を変えました😇
コメント