![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦で、男の子を出産予定。寒くなる季節での衣服調達に悩んでいる。夏物しか売っていて、肌着やロンパースなどどう購入すべきか。安くてデザイン性は二の次。おすすめのブランドや使えるグッズを教えてほしい。ベビーベッドやベビーバス以外は未購入。ベビーモニターとバウンサーに悩んでいる。
こんにちは!今日から31週に入った
9月末に男の子を出産予定の初産婦です☺︎
季節柄、これからすぐに寒くなるのかなぁ…と
衣服の調達に悩んでいます。
また今時期、夏物しか売っていなくて想像がつきません。
肌着や、ロンパース?など、半袖長袖含めて
みなさんどのように購入されていますか?😭🙏🏼
最初の頃はすぐにサイズアウトしてしまうので
安くてデザイン性はなくても良いと思っていても
色々探してしまうので、笑
衣服類、ベビー用品でおすすめのブランドがあれば
あわせて教えていただきたいです♡
また、ベビー服以外にも産んですぐ使えるグッズや
購入品などで良いものがあればシェアしてほしいです🧸
ベビーベッドとベビーバスはお古をもらって
抱っこ紐はエルゴを購入しましたが
それ以外はまだ何も買っていません!笑😂
個人的にはベビーモニターと
バウンサーの購入を悩んでいます・・!
来週から9ヶ月、早く動かねばと思っていても
外暑い〜🥵😇💦
- 89(2歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
10/3が予定日です!
私は結構準備を進めていて、短肌着5枚、コンビ肌着5枚、長袖ロンパース3枚、2wayオール3枚用意しました!
だいたい西松屋、アカホン、プティマインで揃えてます!
あと衣類だと退院着ですかね🤗
おくるみとスリーパーは薄いのと厚めなのを1枚ずつ準備しました!
ガーゼバスタオルはケラッタのイブルタオルおすすめです🥰
大物だとオートのネムリラ購入しました!
あとベビーモニターも購入済みです😌
オムツゴミ箱はオムニウッティにしました!
ベビーカーは生まれてからにしようかな〜と考えています🤗
外暑過ぎて昼間は出る気になりませんよね💦
ちょっと出るだけで汗やばい、、、
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
3人目なのでほぼお下がりですが…😌
上の子の時は、
短肌着、コンビ肌着、ロンパース 、ツーウェイオール、ベスト、靴下、ミトン等一通り揃えましたが、短肌着と靴下とミトンはあまり必要無かったです😌
人によって着せやすさとか、赤ちゃんによって吐き戻しや💩漏れが多いなどそれぞれだと思うので、とりあえず最低限の枚数を一通り用意しておいて、必要に応じて買い足しでもいいのかなーと思います🙌
ZOZO・楽天fashion・gapのセールや、nextのネット通販が結構お得に色々揃って好きです☺️
おくるみは、エイデンアンドアネイのものが使い勝手が良くて好きです🌱
ベビーモニターとバウンサーは2人目の時に買いましたが、便利でした!
ちなみにバウンサーはベビービョルンのメッシュのやつで、よく💩漏れしてたので洗ってすぐ乾くので良かったです!
外暑すぎるので、基本ネットでポチポチしてます…😌
-
89
お返事遅くなりまして大変申し訳ございません🙇♀️
3人目!先輩ママさん、参考になります☺️✨
ありがとうございます❤︎
産まれてからなんだかんだ買い足せますかね?
もうずっと家に引きこもりを想像していて、、
ネットだとなんとなく雰囲気掴めず購入をためらってしまう癖かあるのですか、これからは利用していかなきゃなぁ🤣🫣
ベビーモニター差し支えなければ何の種類使われてるか教えていただけませんか?✨
ベビービョルンのバウンサー有名てすよね!
バウンサーもモニター同様ピンキリで
ベビービョルンだけお値段跳ね上がってるので迷っていたのですが
メッシュ素材は洗ってすぐ乾くのが冬でも便利なのですね♡- 8月5日
-
みー
3人目でも、育児に関しては分からない事だらけですが😂🙏
あまり買いすぎると、これいらなかったな〜とか、ほぼ使わずサイズアウト…とかもあったりします😵
あとは、お祝いで頂いたり…
おくるみとスリーパーはお祝いで結構頂きました🙏
何枚あっても洗い替えで使えるのでありがたいですが☺️
とりあえず最低限あれば、あとはいくらでも買い足せるかなと思います🙌
ご時世的にもですが、子連れで買い物もなかなかしんどいので、ネットに頼りまくりです😂
それか、産前にある程度下見だけしておいて、実際に購入するのは産後とかでも良いかもです🙆♀️
ベビーカーとかは重さや操作性もちゃんと見たかったので、店舗に見に行って選びました🙌
ベビーモニターはPanasonicを使っています🙌
特に不満は無いですが、もう少し安いのでも良かったかも?と思ってます。
Wi-Fi繋ぐやつはセキュリティーが…とか、音声感知がある方が良いとか、スマホで見るやつよりモニター付きが良いとか(せっかくの1人時間、スマホいじりたいので😂)そういう口コミとかを見て決めました!
バウンサーはベビービョルンしか使った事ないので比較は出来ないのですが、個人的には使いやすく子どもも気に入っていたので、奮発して買ってよかったなーと思ってます☺️
他の方が書かれていたネムリラは、3人目にして初のハイローチェアとしてメルカリで購入しました!まだ使ってないのでなんとも言えないのですが、使用年数とか付属品の有無とかをチェックして選んで、美品が届いて満足してます🥺
もちろんお金をかけたら良いものが買えますが、ベビー用品ってキリがないですし、合う合わないもあるので…
個人的には、すぐサイズアウトしそうなものや消耗品系はリーズナブルなもので揃えて、長く使う物や大物はそれなりのメーカーの物を購入するようにして、メリハリつけて購入する様にしてます🙌
あとは、セールを狙ったりポイントを使ったり、抵抗なければメルカリ等で購入したり…
長々とすみません😂
少しでも参考になれば…🙏🌱- 8月6日
-
89
3人も育てられるという決意がまず素晴らしいです♡
そうですよね!新生児は特に本当すぐ大きくなりますよね〜👕
可愛いからといって買いすぎ注意します🤣💦
お忙しい中ですのに
ご丁寧にたくさんありがとうございます♥︎
ベビーモニターは高ければそれだけいい機能が付いていますよね✨
みーさんが挙げてくださった機能性はどれも重視したい点です!!笑
メルカリも活用してみます🙏🏼
たしかに、ネットの方がポイント貯まりますし併せて見てみます☺︎- 8月6日
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
ご丁寧にありがとうございます😊
肌着、半袖なのですね✨半袖肌着を着てその上にロンパースか2wayって組み合わせですか?
私は長袖肌着を買ってそれだけで過ごさせようとしてました、、笑
ネムリラは日中の少しのお昼寝時とかに使用する予定でしょうか?
ベビーモニターも色々調べてみます^ ^
ありがとうございます❤︎
89
お返事遅くなりまして大変申し訳ございません💦
予定日近くうれしいです〜♡
まだちょっと暑さが残りそうな秋生まれの服集めが難しく
とても参考になります!
肌着は半袖も購入されましたか?☺︎
バスタオルも1〜2枚は子ども用で購入しようと思っていたので
検索してみたいと思います!✨
ネムリラって初めて聞いたので調べましたが
電動バウンサーのハイチェア版みたいなかんじですか?
バウンサー気になってるので興味あります☺️
ベビーモニターもピンキリで迷ってます💦
色々と情報嬉しいです❤︎
ありがとうございます😊!
ママリ
肌着は全部半袖です😌
秋生まれだとほとんど家にいる期間の服装迷いますよね、、、
そうですね!ネムリラは子どもによって合う合わないあるそうですが、少しでも楽がしたくてアマプラセールの時に買ってしまいました🤗
ベビーモニターもあの有名な高いのじゃなくても、暗闇でもしっかり映れば、Amazonで3000円くらいので十分と先輩ママに聞いたのでそのくらいのにしました😌
89
すみません違うところに返信してしまいました💦
ママリ
長袖肌着だけでも問題ないと思います!
私も結局重ね着はめんどくさくなり、寒そうだったらレギンスとかおくるみでカバーしようかなと思ってます🤗
ネムリラはお昼寝やちょっと家事したい時とか、なかなか寝てくれない時とか使えたらなと思ってます!😌
89
ご丁寧に返信ありがとうございます♡
お家の中なら温度の調整もある程度はききますもんね✨
なるほど!!ネムリラか、バウンサーで検討しながら新たに悩みたいと思います🙏🏼
新しい情報をありがとうございます☺️❤︎