![SNOOPY🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目で早期流産しました。次の妊娠に向けてアドバイスをいただきたいです。前向きに進みたいです。
妊娠6週目に早期流産してしまいました。
つわりもきてなくて妊娠している実感もない中でしたが
初めての妊娠ですごく喜んでいたので
流産してしまった後に急に実感が湧いて
ものすごく泣いてしまいました。
流産経験者の方で出産した方、
次の妊娠に向けて気を付けたことや取り組んだことなど
あれば教えていただきたいです。
悲しい中ですが、やっぱり赤ちゃんは産みたいので
前を向いていきたいです。
今回の妊娠前からサプリは飲んでます。
よろしくお願いします☺️
- SNOOPY🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![ちょす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょす
主さんもとてもお辛い経験をされたのですね。今はお身体大丈夫でしょうか?
きっと必ずまた戻ってきてくれます。
私は反復流産後、今ありがたい事に二人目妊娠中です。9wと8wで流産経験しました。待望の二人目だったのですが連続流産は流石にこたえました。
2回も連続となると2人目の諦めはつきませんでしたが、特に気をつけた事項は無くただ日常を過ごして夫婦生活も妊活を意識せず(全くではありませんが少しだけ意識はしてたかもしれません)楽しむようにしてました。考えすぎるとストレスになる性格なので…
食べ物や生活は特に意識したりしてませんでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも初めての妊娠で、稽留流産でした。はじめての妊娠、嬉しくて赤ちゃんに会えるのが当たり前だと思い込んでいたので、その分流産の悲しみ・衝撃も大きかったなぁと思います…。
まずはたくさん悲しんで、悲しいことは悲しい!と夫にも伝えて、そのあとは毎日いつも通りに過ごしました☺️
その分、夫との信頼関係も深まり、行為の回数も増えました😂その結果か、流産から2ヶ月後に授かることができました。
-
SNOOPY🔰
そうなんですよね。わたしもまさか自分がって気持ちと、周りでも(言われたないだけかもしれないけど)聞いたことはなかったので、無事に出産することが当たり前じゃなく奇跡的なことなんだなと思いました。
悲しい時は夫にとことん聞いてもらって、あとはいつも通りに過ごしていきたいと思います。
授かれる日を願って前を向いていきたいと思います。- 7月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大変でしたね。今は好きなことをたくさんしてゆっくり過ごされてください。
私も1人目の前に6週目で流産を経験しました。そのあとなかなか排卵せず2ヶ月かかりましたが、その時に妊娠できました!
好きなことをして過ごしていたように思います。
必ず戻ってきてくれますよ☺️
-
SNOOPY🔰
ありがとうございます。
わたしも排卵が次いつ来るのか分からず待つ状況になるのですが、そのときまで準備期間と思ってゆっくり過ごしたいと思います。- 7月28日
SNOOPY🔰
まだ出血が続いている状況ですが、大丈夫です。
一度でもこんなにも悲しいので、連続となると心が痛いです。
でも、今2人目妊娠されてるんですね☺️
ありがとうございます。わたしもいつも通り、楽しく過ごせるようにしたいと思います。