
コメント

みにとまと
派遣で育休とりました🙋♀️
自治体によるのかもしれませんが、私の場合は求職中ではなく普通に育休明けに職場復帰の扱いでした💡保育園の申し込みのときに提出した就労証明書は、産休前の職場の内容で書いてもらえました。
みにとまと
派遣で育休とりました🙋♀️
自治体によるのかもしれませんが、私の場合は求職中ではなく普通に育休明けに職場復帰の扱いでした💡保育園の申し込みのときに提出した就労証明書は、産休前の職場の内容で書いてもらえました。
「求職」に関する質問
【就業をどうするか問題】 第一子は5歳。預かり保育のある幼稚園に行っています。 もともと第二子が一歳になる頃に就業して働こうと思っていました。(9月で一歳になります) 求職活動中だと、きっと保育園の点数は低い…
児童扶養手当についてなのですが、就業している状態から求職活動中に変わった場合(仕事辞めた場合) 市に報告や手続きが必要になるんでしょうか?💦 それとも次の現況届まで何もしなくて良いのでしょうか? もしわかる方い…
求職中です! みなさん、どんな仕事されてますか?🥰 正社員?パート?どっちですか? 産前、介護デイサービスで働いてたんですが 出産を機に辞めて、、 再度、介護の世界には戻るつもりありません😢
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
就労証明書はどのタイミングで派遣元に書いてもらいましたか😭?
保育園の申し込みが始まってからすぐ郵送する形でいいのでしょうか?💦
みにとまと
保育園の申し込みの時に就労証明書が必要だったので、その時書いてもらいました🤗
申し込みが始まってからすぐに郵送と言うのは、なんのことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
伝え方が下手で申し訳ありません💦
10月1日から保育園の申し込みが始まる場合は、そのときに派遣先に書いてもらうのですよね?
いま就労証明書を送って書いてもらうことはできないですよね?
みにとまと
そうです‼️
今送っても書いてもらえると思いますが、そんなに焦って準備しなくても大丈夫だと思いますよ🤗
はじめてのママリ🔰
優しく教えていただきありがとうございます〜😭😭
とても助かりました!!!
みにとまと
いえいえ‼️初めてのことだから心配だし不安ですよね。
お役に立ててよかったです😊