![ユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かすみちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみちゃんまま
私は、家族で 行きましたが
ベビー用品の、貸出しは 無いです。
部屋食希望なら、今は してないようです。
私が、泊まった 旅館は
みなみ でした。
そこは、指定された 夕食会場に、行き 襖で、仕切られて、個室でしたが
朝食は、バイキング型式です。
ベビー用品の、貸出し事態も なかったので、普段 使っているものや、
ベビーカー& お気に入りの おもちゃ&着替え& オムツ&お尻ふきは、少し 大目に、持参しました。
宿には、期待しない方が
良いと、思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
以前長生閣のキッズルームへ泊まりました!
部屋にはボールプール、ままごとセット、絵本、滑り台(一部の部屋だけかも知れません)などのおもちゃの他、おしりふき、オムツ用ゴミ箱、補助便座、ベビー用ボディーソープ、子供用コップがありました。
部屋に露天風呂は付いてませんが普通のお風呂はあります。旅館には事前予約制の家族風呂があり中にベビーチェアが置いてありました。夕食は個室で頂き朝食はレストランでバイキングでした。
キッズルームは可愛く子供も大興奮でしたしお料理も美味しく温泉も気持ちよかったです♡恐らく玉造温泉で一番子連れに優しい宿だと思います✨
長くなりましたが、参考にして頂けたら幸いです☺️
-
ユキ
キッズルーム見てみました!うちはまだ7ヶ月なんですが、お部屋可愛いですね〜☺️詳しく教えてくださりありがとうございます😊
- 7月29日
![かすみちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみちゃんまま
家族で、コロナに
かかってしまって、 大変です。
子供が、重症で 自宅療養が苦痛です。
ユキ
ありがとうございます😊