
来年、4月、5月、6月に結婚式に招待される予定で、1歳の娘がいるため不安です。娘の人見知りや授乳について教えていただける方いますか?
まだ先のことなのですが、経験ある方教えてください(>_<)
来年、4月、5月、6月に一回ずつ結婚式に招待されています。
娘は3月末に一歳になります。
当日は夫がみてくれる予定なのですが、なんだかいまからすでに不安で…(>_<)
挙式+披露宴に移動や髪のセットなどでなんだかんだ5〜6時間ほど預けることになると思います。
いまは人見知りも後追いもまだありませんが、一歳1〜3ヶ月頃はどんな感じなのでしょう?
ママがいないと大変でしょうか?(>_<)
そして現在完母なのですが、その頃三回食になつてると思いますが、ご飯後は授乳が必要ですか?
麦茶でごまかせるものでしょうか?
もしミルクを飲ませるとしたら哺乳瓶?ストローマグ?
ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、1歳過ぎのお子さんが以下の2点どんな感じなのか良ければ教えてください(>_<)
①人見知り後追い具合について
ママがいないとどうしようもないのか
②授乳について
離乳食後の授乳は必要か?
必要な場合、ミルクは何に入れてあげるか?
(普段麦茶をストローマグで飲ませてるのでストローは使えます。
哺乳瓶はしばらく使ってないので飲むかあやしいです。)
わかる方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします(>_<)
- あひー(9歳)
コメント

しいのみ
その子によって、かなり違うと思うのですが……。
①は、うちは大丈夫でした。知ってる人ならママがいなくても気にせず遊びました。
1歳までの間も、短時間パパに見てもらい慣れさせておいたほうが安心だと思います。
公園や、動物園などに遊びに行ってもらうと、子どももママのこと忘れて遊べるかも。
②母乳の方も、食後に必ず必要ということはないです。1歳からは牛乳も飲めますし、麦茶や牛乳でもちます。
凄いおっぱい星人だと泣くかもしれませんが、日中に遊びに夢中になっていたら忘れてたりしますよ。ママがいなければ、諦められると思います。
もし、ミルクを飲ませる場合、もうコップやストローで。哺乳瓶は1歳半までに止めるよう言われてます。

まいまい
私は息子が9ヶ月の時に結婚式に参加しました。
完母だったのでミルクも飲んでくれなくてどうしようかと思いましたが3回食でわりとよく食べる子だったので授乳なしでも大丈夫でした。
(普段からミルクを飲ませていないとストローマグやコップを使っても拒否されました)
その頃1才ならもう離乳食だけでいいと思いますよ。
うちは1才になる少し前に断乳して離乳食だけです。
人見知りは普段からパパになついているのであれば大丈夫だと思います。ママが出掛ける時に泣いたりするかもしれませんがその時だけだと思います。
パパが寝かしつけとかできれば安心してみてもらえれますね。
-
あひー
コメントありがとうございます✨
安心しました。
もう離乳食だけでも足りるようになるんですね☻- 12月4日

りんご
①ママが寂しそうに離れると不安がうつるので、楽しそうにパッと離れる。半日なら外に遊びに行けばママいなくても大丈夫だと思います。それまでに、数時間ずつママから離れてパパに見てもらう経験をつむ。
②1歳すぎたら離乳食後に授乳はしませんでした。麦茶か牛乳です。どうしても飲んでもらいたい場合は、出かける前に授乳、帰ってきたら授乳で充分すぎるくらいです。
-
あひー
コメントありがとうございます✨
楽しそうにパッと離れる!そういうことも大切ですね。
そして一歳過ぎたらあんまりおっぱいはいらなくなるんですね。
夜寝る前とかだけになるんですかね。
安心しました。
ありがとうございます✨- 12月4日

canacoo
うちはまだ1歳1ヶ月ですが…
①パパがいる時は遊んでもらってるので、パパだけでも大丈夫です(o´ω`o)行く時は泣いてるかもしれませんが、割とすぐに泣き止むみたいです。
②離乳食後の授乳は必ずしも必要ではないですよ。ご飯をよく食べていればお茶やお水で大丈夫です。ミルクより牛乳の方が旦那さんが楽なので1歳過ぎたらストローで飲ませてみても良いと思います☆
長時間空けるのが心配でしたら、髪のセットは自分でやるなど、少しでも家にいる時間を長くしても良いかなと思いました(*´꒳`*)
-
あひー
コメントありがとうございます✨
割とすぐ泣きやむんですね、安心しました。
牛乳も飲めるようになるんですね。
そうするともうほとんどおっぱいなしでいけますね。
安心しました。
ありがとうございます✨- 12月4日
-
canacoo
最近になって、休日3〜4時間パパに預けて出掛けることが増えてきましたが、1度もパパからの助けてコールはありません笑☆なので、案外大丈夫だと思いますよ(*´꒳`*)
お子さんいるとなかなかおしゃれして出掛けられないので、結婚式楽しんできてくださいね♡♡- 12月4日
-
あひー
ありがとうございます!
久々におしゃれして旧友に会える機会なので楽しんできます!
canacooさんのパパは素敵ですね👨
うちも頑張ってもらいます(>_<)✨- 12月4日
あひー
コメントありがとうございます✨
とても丁寧でわかりやすく参考になります。
そして安心しました。
コップ!
一歳になったらそれもいけますね。
パパに診てもらう時間を少しずつ増やして慣らせてみます☻
ありがとうございました✨