
ゲームの音や通話の声がうるさく、子供が寝不足になっています。静かにしてほしいと思いますが、自己中心的ではないでしょうか。
毎日毎日何時までゲームしてんだよ
うるさいんだよ
お前は一人で暮らしてんのか?
子供を静かに寝かせてあげようとか思わんのか?
(間取り上部屋が他にない)
ヘッドホンしてるからうるさくないって思ってるけどお前の通話の声がでかいんだよ
そのせいで寝不足。
そのくせ朝子供が少し騒いだりしたらうるさい、
You Tube音消せ、寝れないとかほざいてて自己中にも程がある。
一人で暮らせば?
好きなだけゲームして静かに寝れるよ?
喜んで出ていきますけど笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

けろっぴ
めちゃくちゃ同感です!
うちは居間でゲームしていて2階で寝てますが、居間から直接階段あがるので、戸閉めてても声がガンガン聞こえてきます!
毎日毎日うるさくて気が狂いそうです!その都度注意して一瞬は小さくなることもありますが3分後には忘れます

ママり
我が家もクソ旦那が同じ感じで
まじでストレスです。
やっと子供寝かせて静かな時間過ごしてても旦那がうるさいし、
旦那が起きてる時に子供が泣いて起きてもYouTube見て面倒なんて見ません。
1人で暮らしてくれって言ってます。
-
はじめてのママリ🔰
父親なら子供の生活に合わせろよって思いますね💦
こっちは音で起きないかヒヤヒヤしますよね
うちも寝てても起きてても面倒なんて見たことないのでいなくていい笑
ほんとストレスの素でしかない😂
うちもそろそろ本気で別居したいです笑- 7月28日
はじめてのママリ🔰
すごいストレスですよね💦
それは離れてても配慮してほしいですね💦
私も毎日毎日音で目覚めて細切れ睡眠になって😨
うちもです!一瞬収まってもすぐ元通りで学習してくれよって話ですよね💦