※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふ。
ココロ・悩み

4歳児のものもらい、霰粒腫が治るか心配です。眼科で目薬をもらって3ヶ月が経ち、状態が改善しないようです。自然に破裂することはあるのでしょうか。治し方の体験談を教えてください。

ものもらいの、霰粒腫って治りますか?
4歳児です。

眼科で目薬をもらって、もう3ヶ月くらいですが
ひどくなっているような気がします。
先生は小さい子だと全身麻酔のリスクもあるから
目薬で様子を見ましょうと言ってくれたのですが😩

良くなってる気がしません。
自然に破裂する事はありますか?

みなさんどーやって治しましたか😭
良ければ体験談などあれば教えていただきたいです。

コメント

deleted user

さんりゅうしゅ経験ありです。
関東ですか?
私も悩まされ、調べて有名な眼科医さんに注射で治療してもらってから再発してまさせん!
子供にも大丈夫かわからないです。すいません、
日帰りで、すぐに終わりましたよ。痛いですけどね!
でも、20代でほんと眼科通って軟膏などでも治りきらなかった目が、注射でおとなしくなったので、やってよかったです!

オレンジ

同じく4歳の娘が6月初めから瞼が腫れ、最初は目薬だけで対応していましたが改善しないため、クリニックを変えました。
当初の診断と違い、炎症性の霰粒腫で点眼に加え、軟膏も処方されました。

結論から言うと、点眼や軟膏の効果で良くなったというより、どんどん腫れた挙句、入浴後に温まった影響もあってか破裂し、それ以降はみるみる良くなっていきました。

はるちゃん。

うちの娘も4歳の頃になりましたが、目薬や軟膏でも治らず、他の病院を受診したところすぐに切開手術を行いました。
部分麻酔で心配でしたが、本人は何をされるかわかっていなかったので、泣くことはなく手術室に入ってくれましたが、手術中はやはり泣き叫んでいたそうです。
1週間顔を洗ったり髪を洗えなかったりで大変でしたし、一週間後の抜糸も怖がってしまい、なかなか抜糸ができず先生を怒らせてしまったりして大変でした。
あの時からちょっとでも目に異変があれば、早めに病院を受診しようと思いました。

もふ。

皆さまコメントありがとうございます。
先生に、切開や注射はトラウマになるので、やらない方がいいと言われていたので色んな方がいて勉強になりました😣
自然に破裂すれば1番いいのですが😭😭
別の病院にも行ってみようと思います!!
まとめての返信になり申し訳ございません😢