※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ2年目
お出かけ

どこまでコロナで、子供の活動制限してますか?3歳5ヶ月、幼稚園通って…

どこまでコロナで、子供の活動制限してますか?
3歳5ヶ月、幼稚園通ってます
わたしは妊娠5ヶ月です
幼稚園はマンモス校で隣町からも来るので、コロナ続出です。


楽しませてあげたいのに、コロナを考えると、
夏休みの登園日も6日のうち3日間今日でおわり、、初日は休ませて二日目行ったら初日にきた園児よりコロナが。と、連絡が。
三日目の今日はプールもあったし、2時間だし朝から親が行かせる気がなく、、休ませてしまいました。。
また、夏季休暇中に5日間連続であった水泳教室もキャンセルしました。炎天下の中1時間と、妊婦の私が見守りひなきゃいけないこと、コロナ続出の園に行くことも考慮しました。

お友達は遠方がおおく、あそぼう!とは、ならず、、パパがいる日に遠出するのみでママとの平日はおうち遊びや買い物になりそうです。

制限しすぎですか、ね??
この楽しみを奪ってそうで、複雑です。

コメント

とみか

もうほとんど我が家は制限してないです。園にも行かせてますし、習い事にも行かせてます。
そろそろもういいかなと思ってます。

はじめてのママリ

制限かけてませーん!
まだ子供一歳半ですが💦
これを続けてたら永遠に自粛になると思ってます笑

コロナより怖い病気なんかいくらでもありますから…

(๑・̑◡・̑๑)

幼稚園は普通に行かせてました!
でも買い物も子供連れてはあまり行かないですし、遠出とかはもうここ何年もしてないです。
外食も1.2回だけ…
とりあえずもうすぐ出産なのでコロナに絶対なるわけにいかないので気をつけてます。

妊娠中じゃなかったらそろそろお出掛けしてもいいかなーと思ってたと思いますが、主さんも妊娠中のようなので気を付けるに越した事ないと思いますよー!

ままり

保育園なので毎日通ってプールなどのイベントにも参加してます!
ただママ2年目さんの場合は夏休みですもんね💦
妊娠中で同行しなきゃだとコロナ関係なく大変ですよねー😅

3児ママ

コロナ自体はかかってもいいんですけど、健診とか自宅待機とかが気になって、それが嫌だなぁって感じです💦
私は臨月近くなってから気をつける予定です!

ママリ

もともと保育園にもプレにも通わせていませんが、夏休み前まで普通に室内のキッズパーク等にも連れて行ってました。

世間が夏休みになってから感染爆発したのもあり、おうちプールや散歩等にしか連れてってませんでしたが、昨日『◯◯ちゃんおうちも散歩も嫌なの。』『◯◯(室内キッズパーク)に行きたいの!!』と言われました。グズグズした後の訴えでしたので、それはそれはすごい剣幕でした😅

二歳半の子でこんな感じなので、もしかしたら娘さんもストレスに感じるかもしれないです😅

私自身がハイリスクだし、そろそろ後期に入るので、不安しかありませんが…こどもにはこどもの要望もあると思って今日連れていきました❗️
コロナになる覚悟…です😥

まいちゃん☆

んー
うちはほとんど自粛していませんが、
それぞれの家庭の考え方次第ですし🤔

自粛が安心なら、
自粛しながら毎日楽しむですかね!😊

はじめてのママリ🔰

特に制限してません!

家プールしたり、本当は公園行きたいけど暑すぎて行けないので、室内滑り台買ったり時々室内遊具遊園地って場所に遊びに行ってます。
基本的な感染予防は続けてます。

初ままり

妊婦さんだし、気をつけてて良いと思います。

基本、人の多いところは行かずですが、なるときはなるんだろうなという覚悟ではいますが、暑いし、人混みは避けたいしで結果家にいる感じです😂