![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月で生理が来て、2ヶ月目も生理で辛い状況。母乳やめて薬を飲みたいが、旦那に相談しても反応薄い。皆さんは母乳を続けるべきか、完ミに切り替えるべきか、どう思いますか?
1人目の時もそーだったけど、産後1ヶ月で生理きた🥲
2ヶ月目もちゃと生理きて予定日近づくにつれて情緒不安定になるし、生理痛もまぁまぁあって散々だった。
だから卒乳してから命の母ホワイト飲んでそっから落ち着いて😮💨
だから今回は来月も生理きたら母乳やめようかな…
母乳だと薬飲めないこと多かったし。
旦那に言ってもふーんくらいで😅
みなさんどー思いますか?
母乳やめて完ミにするか、卒乳まで頑張るか
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
![ぽん🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん🍙
私は上の子は生後1ヶ月から朝まで寝てくれたのですぐ生理が来て結局母乳も出なくなり完ミに切り替えて、2人目は完母だったけど1ヶ月半で生理再開しました😭
これはもう体質ですかね?🤔
私はそれでも完母が良かったので、完母で頑張りましたが、薬が飲めないのが辛い方がきっとストレスになったりすると思うので完ミでもいいと思います🥹🙏❤️
コメント