※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HSママ
子育て・グッズ

娘は9ヶ月で寝返りで移動し、足を曲げながら後ろに下がるようになりました。成長は個人差があります。

あと1週間で生後9ヶ月になる娘がいます。
ずりばいはほんの少し動くくらいであとは寝返りで移動しています。最近足を曲げながら後ろに下がるようになりましたが遅いのかなと心配しています。

コメント

ちくわ

全然遅くないと思いますよ😌✨
ずり這いが出来るようになったらハイハイですが、息子はハイハイになるまでかなり時間がかかりました!
慌てずゆっくり娘さんのペースで大丈夫だと思います🥰

  • HSママ

    HSママ

    ありがとうございます🥲
    娘のペースを大切に見守りたいと思います!

    • 7月27日
  • ちくわ

    ちくわ

    初めてのお子さんだと周りと比べてしまったり、心配事が多いですよね😣💦
    お気持ちとっても分かります!
    息子は早生まれなので周りに置いていかれる一方でした😢
    でもそれも個性だと思ったらかなり楽になりました♡
    今の時期を楽しみましょうね🥰

    • 7月27日
  • HSママ

    HSママ

    周りの子がどんどん早く成長してしまうので心配でした😢
    ありがとうございます!🥰

    • 7月27日
mameko

友達にも同じくらいのゆっくりの女の子がいました!
ですが今は他の子と何ら変わらず成長してますよ🥰

  • HSママ

    HSママ

    ありがとうございます!
    今しかないこの姿をしっかり見守りたいと思います🥰

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

うちの下の子よりはやいです!下の子は9ヶ月になる3日前にはじめてずり這いはじめました。それまでは仰向けが好きで寝返りすら忘れてしまったかのように(6ヶ月終わりに初めてして、7ヶ月頃はよくしていました)しないので心配していましたが、みるみるうちに盛んにずり這いするようになりました。うたは上の子が早目だったので心配しました😅大丈夫だと思いますよ😊

  • HSママ

    HSママ

    そうなんですね!ほんと子どもによってバラバラなんですね!!
    大丈夫って言って頂ける言葉でほんと安心します🥰

    • 7月27日