※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人といるとイライラしストレスたまる方いますか?孤独で寂しくないし、働くよりヒマが好きで子供との時間を楽しんでいます。同じ方いますか?

くだらない話なので不快な方は無視して下さい💦
家で静かに1人でいるのが好きで人といる方がイライラするしストレスたまるって方いますか?
ママ友いらない、だから児童館とか行かない、子供いる人がよく言う大人と話したいとか働きたいとか働く方が楽が全く共感できない。むしろ距離おきたいし働きたくない。
独身時代からで産んでも変わらず😅
孤独で寂しいとか全く思わずコロナ禍でだれも来ないのが楽でした。
独身時代働いてる時は毎日イライラストレスしかなかった。結婚し専業主婦ですがヒマなのが好きで全然働きたくならないです🤣子供はうるさい瞬間はあれど可愛げあるし働くよりは全然楽だしマシとも思います
同じ人いるのかなと思い質問しました!

コメント

ママリ

私も同じです!
思い返せば学生の頃からそうでした😅
友達は好きだし周りに合わせてワイワイしてましたが、大勢で遊んだり飲み会とかも本当は嫌いでした!
今も自分の時間が欲しいなとは思いますが、外に出て働きたいとか大人と話したいとかは思いません😂💦
自分のペースで家の事して娘と過ごしてるのが幸せですね😊💕
コロナは嫌ですが、コロナのお陰で断れてる事も多々あります😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事や通勤や人付き合いじゃなくて1人になりたいですよね💦
    自分のペースで過ごせるのが幸せって共感です❣️

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私もですよー!コロナ禍で人間関係が楽になったこと多々あります😅
お金のためと働いていますが、休憩時間のお喋りも必要ないと思ってますし、歓迎会だの忘年会だの無くて助かってますー😂
児童館に行くのとか絶対いやだしww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります❗️
    職場の飲み会とか付き合いウザかった派です💦
    昼くらい1人で食べたかったです。
    休憩も昼も人が話しかけてきて1人になれなくて、働いてた頃のが自由時間なくストレスでした💦その頃のがあーうざい1人になりたい。が強かったです🤣

    • 7月26日