※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ハローワークで週一で仕事探しています。気まずくなりましたが、保育園もあるので早く決めたいですが焦っています。

ハローワークで仕事探しています。
週一で行くようにしていて、失業保険、再就職手当の為もありますが、行き過ぎでしょうか?😅
気になる求人があれば話を聞いて良さそうなら受けるようにしていますが、また来た?って思われる対応されてしまって気まずくなりました😂笑
保育園もあるから早く決めたいんですがなかなか決まらずで焦りまくりで病みかけてきました😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私も週1くらいで通っていましたよ😊普通の窓口の男の人の対応が素っ気なくて嫌だったので、マザーズコーナーを利用して女性の方に対応してもらっていたのですが、半個室みたいな感じで落ち着いて相談出来たので、とても良かったです✨仕事もその方経由で採用されましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!?通いすぎかなあって思っていたのでよかったです😊私もマザーズコーナーを利用していて、同性なの
    で話しやすいですよね😊
    採用してもらえるようにまた来週通おうと思います😆

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊私も保育園決める関係で、焦っていたのでお気持ち分かります😂マザーズコーナーの方いい人ばかりだったので、何度も通いましたよ✨無理せず頑張ってくださいね✨

    • 7月28日
mm

わたしも何度も行きましたし何度も面接受けて落ちました😅

気まずさもあったんですが、担当の方がシングルマザーの方でアドバイスなど良くしてくれました🌼
正社員受けてましたが落ちまくったので一度パートにしたら?と言われてパートを受けるようにしてました。

あと1ヶ月で決めないと退園て所でやっと決まりました💦
今後のためだと思って割り切りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももう3社落ちていて、9月末で保育園もやめなきゃなので焦っています😅
    8月からパート、アルバイト受けようかなって考えているのですが、パートもすぐ受からないですよね😭
    今からもう履歴書書きまくろうとおもいます😭

    • 7月26日
げーまー

そんなにも通えなかったので
わたしは携帯で探していい求人があれば
お気に入りにして面接の日程たてるために
ハローワークに行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯もみてるのに、週一通ってました😂笑
    また来週通おうと思います😂

    • 7月26日