※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーこ
お金・保険

小学校等休業対応助成金の対象になるか不明です。

小学校等休業対応助成金について

調べたのですが自分は対象になるのかわからないので詳しい方教えて下さい🙇

保育園で娘のクラスから陽性者が数名出たことにより
娘のクラスのみが7/11〜7/15まで登園自粛期間になりました。
完全閉鎖ではなく、仕事を休めない場合は登園可能でした。

ですが結局娘も7/10にコロナ陽性になり、私自身も翌日に陽性になりました。
私は扶養内パートで、今回の自分の欠勤分に有給休暇は使わないのですが、小学校等休業対応助成金の対象になりますか?

よろしくお願いします🙇

コメント

m

厚生労働省のホームページで
私は問い合わせして教えてもらいました!

特別有休で申請するのですが、
詳しく優しいので教えてくれます!
お電話してみてください!

  • ぴーこ

    ぴーこ


    ありがとうございます😊
    LINEでも聞けるんですね!

    会社に聞いてみてわからなかったら問い合わせてみようとおもいます。

    • 7月26日
reitomo

対象です。
ただし、会社が申請して会社に助成金が振り込まれる制度なので、そもそも会社が申請するなら、という話にはなります。
従業員にとっては会社から特別有給が付与されるかどうかなので、会社に訊かれた方がいいです。

  • ぴーこ

    ぴーこ


    ありがとうございます😊
    対象にはなるんですね!

    特別有給の話は少し出たのですが、それは会社の制度で小学校等休業対応助成金とはちがうんでしょうか、、。
    確認してみようと思います😌

    • 7月26日
  • reitomo

    reitomo

    おそらく同じ話だと思います。
    従業員に特別有給を与えることで助成金が受けられる制度なので。

    • 7月26日
  • ぴーこ

    ぴーこ


    そういう事なんですね!

    特別有給なら年次有給が減らないという事を理解しておらず、有給使いたくなくて断ってしまいました😂

    明日改めて確認してみます!

    • 7月26日