
コメント

ママリ
3BB、3BCをAHAでダメでしたが、3CBをAHA+エングリオグルー+SEETで妊娠しました。
うまくいきます様に^^

ぽんず
今通っているところでも、聞いたことがなく全然知らなかったです💦詳しくわかりやすく説明していただき助かりました!!
今度行ったときに聞いてみることにします!
少しでも妊娠率が上がるのであればやりたいです!
まず、やっているか問題ですが…笑
ありがとうございます!!
ママリ
3BB、3BCをAHAでダメでしたが、3CBをAHA+エングリオグルー+SEETで妊娠しました。
うまくいきます様に^^
ぽんず
今通っているところでも、聞いたことがなく全然知らなかったです💦詳しくわかりやすく説明していただき助かりました!!
今度行ったときに聞いてみることにします!
少しでも妊娠率が上がるのであればやりたいです!
まず、やっているか問題ですが…笑
ありがとうございます!!
「AHAあり」に関する質問
質問失礼いたします。 26歳 多嚢胞性卵巣症候群です。 体外受精で移植1回目AHAとSEET法を4AA陰性 2回目AHAあり 3AA陽性後 稽留流産 現在、移植3回目 AHAとSEET法 4AA 今日でBT7フライング検査は陰性でした。 病院の先…
ラッキーテスト排卵検査薬でのフライングについて (フライング批判なしでお願いします、使用方法が違うのも承知しています) 5日目胚盤胞 AHAあり BT4 7:00 陰性 BT6 23:00 陰性?陽性?微妙なところ これは期待し…
今日でBT4です! 凍結時6日目4AAだったのがAHAありで移植時には完全孵化した6AAでした! 前回の移植が化学流産という結果で辛すぎたので今回は期待しすぎないでいよう、6日目の胚盤胞だし〜なんて思ってたのに移植当日、…
妊活人気の質問ランキング
ぽんず
エングリオグルーとSEET法はまだやったことがなく、すでに凍結してる胚盤胞でもできるんですか?😮それとも、また採卵とかからはじめるんですか?
ママリ
エンブリオグルーと、SEETは卵にやるわけではなくて、移植の前々日くらいに子宮に入れるだけのものなので、採卵しなくていいし、ある胚盤胞で出来ますよ。
エンブリオグルーは高濃度のヒアルロン酸で着床しやすくする接着剤みたいなものです。
SEETは胚盤胞になるまでにシャーレの中で卵と一緒に過ごした培養液のことで、その卵とだけ過ごした液なので、卵だけ移植するよりも前もって子宮に液を戻しておくと、卵が安心してどこかへいってしまわず、ちゃんと着床しやすくなるというものです。
胚盤胞移植に置いてSEET法はかなり妊娠率が上がるので絶対やった方がいいと言われましたし実績からしてもやって損はないなと思いました。
エンブリオグルーはいい培養液使ってるクリニックだとヒアルロン酸が含まれてるのでエンブリオグルーする必要はないとも言われています。クリニックによりますがほんの少しでも確率上げたい時用みたいな感じですかね。
値段は今は保険で安くなってるのか分かりませんが、当時、自費でエンブリオグルー2万、SEET3万でした^^